サイト内検索:
  

知的財産


知的財産に関する記事一覧

ゲームのプレイ動画を動画投稿サイトに掲載するのは違法?

 ゲームのプレイ動画を動画投稿サイトに掲載するのは著作権法上の違法となるでしょうか(動画投稿サイトがゲーム製作者に許諾を得ていないという前提において)? 著作権法上違法である プレイ動画は「著作物」で... 続きを読む


富士フィルムの請求認められず、化粧品の特許侵害訴訟

 富士フィルムが自社の化粧品の特許を侵害されたとして、ディーエイチシー(DHC)の化粧品の製造・販売の差し止めと、1億円の損害賠償を求めていた訴訟について、2016年8月30日に判決が出されました。東... 続きを読む


大学教授が法律雑誌をコピーしてゼミで配布するのは違法?

 ある大学教授が、ゼミ(所属する学生6人)に授業中の資料として、法律雑誌のコピーを配布しました。そこには、ある裁判例の原文、引用する法律の条文、判決に対しての評釈として複数名の学者のコメントが掲載され... 続きを読む


学園祭でバンドの演奏。著作権的には問題ない?

 ある高校で、学園祭が開催されます。そこで、生徒有志が集まってあるロックアーティスト(CDが国内で販売され人気のあるロックバンド)の楽曲を演奏するバンドを組むことになりました。  学園祭には誰でも無料... 続きを読む


オークションサイトを使う時に美術品の写真撮影は可能?

 Xさんはあるオークションサイトで絵画を出品しようと思いました。そこで、サイトに掲載するための写真を撮影し、掲載しました。  この行為は著作権法上違法でしょうか? 違法 違法ではない ... 続きを読む


名画の忠実な複製写真。写真には著作権は生じる?

 例えば、美術館において有名な名画を忠実に真正面から画面いっぱいに収まるように写真を撮影した場合、この写真に著作権は生じるでしょうか? 基本的に著作権は生じない 著作権が生じる ... 続きを読む


パロディ商品と商標

 「フランク三浦」の商標をめぐる問題(高級時計フランクミューラーのパロディ商標)について、知的財産高等裁判所が、特許庁がした商標登録無効審判を無効とした。  商標の類似性やデザインの類似性をめぐる問題... 続きを読む


写真付カレンダーを写真に撮って一般公開は、法律違反?

 僕は、巨人ファンで、毎年巨人のカレンダーを購入しています。選手の写真付です。  このカレンダーを写真に撮って一般公開するのは、法律違反でしょうか? (40代:男性) ... 続きを読む


海外のサーバーに違法アップロードされると摘発できない?

 自分の著作物が海外のサーバーに違法にアップロードされていることがわかりました。警察に相談に行ったところ、海外のサーバーを経由してたら日本の法律じゃ手をだせないと言われました。どうして被害者より加害者... 続きを読む


レンタルCDをBGMにすると違法?

 パチンコ店で、有線のBGM以外に、レンタルCDや個人で買ったCDをかけたりすると法に触れますか? (30代:女性)... 続きを読む


ブランドのコピー商品を購入すると罪になる?

 ブランド品のコピー商品を買いましたが、偽物と知っていて買った場合、罪になるって本当ですか。今までに何度も買いました。販売目的ではなく、自分で使うだけでも罪になるのでしょうか? (10代:女性)... 続きを読む


ビジネスモデル特許って認められる?

 日本において、ビジネスモデル、言い換えると、ある独創的なビジネスの形態を特許として認めてもらうような環境はあるでしょうか? 特許として認められる 特許として出願はできるものの、認められづらい ... 続きを読む


海外から偽ブランド品を「自分用に」持ち込んだ。これって違法?

 Yさんは、海外旅行中にある有名ブランドの偽物時計(有名ブランドのロゴや時計のデザインなどは商標登録済み)を見つけました。あこがれのブランドだったため、偽物と知りつつ購入し、日本国内に持ち込もうと思い... 続きを読む


個人であれば偽ブランド品をオークションで販売してもOK?

 Xさんは、ある有名ブランドの偽物バッグを、偽物と知りつつ人づてで買いました(有名ブランドのロゴなどは商標登録済み)。このバッグをネットオークションで販売しようと考えています。「偽物とわかっていても、... 続きを読む


ほかの国ではどうなっているの?

 前回までわが国の商標法についてご紹介いたしました。海外ではどうなっているのでしょうか?今回は中国に焦点をあててみたいと思います。  中国の商標出願件数は2000年に22万件程度だったのが、急速に増加... 続きを読む


マンガを写真撮影して友人に送る行為は違法?

 中国に友達がいまして日本のマンガを見たいと言われました。マンガを写真に撮って友達に送りたいのですが、違法ですか? (20代:女性)... 続きを読む


2015年商標法改正について

 前回まで、現在の商標法にまつわる事例などをご紹介してきました。商標法も重要な法改正が行われていますので、それらをご紹介して、わが国の商標法については終わりにしたいと思います。 ■保護の対象の拡充  ... 続きを読む


商標権紛争~「白い恋人」対「面白い恋人」

 今回は実際に商標権が問題となったケースについてご紹介したいと思います。  北海道土産といえば、石屋製菓の「白い恋人」を思い浮かべる方がほとんどではないでしょうか?その石屋製菓が、「白い恋人」のパロデ... 続きを読む


商標権ってどんな権利?

 ジュースを飲んでいる時に、ふと商品名を見ていたら「R」というアルファベットが丸で囲まれている小さな記号がついているな、と思ったことはありませんか?他にも、身近にある様々な製品に、商品名のそばにRのマ... 続きを読む


パロディが争われた事例ってあるの?

 よく製品の名前や、ブランド名をもじった「パロディ商品」なるものが存在します。  では、次のうち本当に裁判で争われた事例はいずれでしょうか? 銘菓「白い恋人」とパロディ商品「面白い恋人」とで争われた事... 続きを読む


2015年特許法改正について

 前回は、職務発明に関する法改正についてご紹介しました。職務発明の改正はこれからの予定ですが、今年度も重要な法改正が行われていますので、それらをご紹介して、特許法については終わりにしたいと思います。 ... 続きを読む


文字を用いたロゴに生じる権利は?

 例えば、「Panasonic」など家電メーカーの社名や「Coca-Cola」など飲料メーカーの社名など。文字にデザイン的アレンジを加えた「文字ロゴ」は町中で多く見かけます。  では、この文字ロゴは著... 続きを読む


職務発明ってなんでしょう?(3)

 今回は職務発明を巡る法律の変遷を見ていきたいと思います。  我が国の職務発明に関する規定は、明治42年の特許法において最初に設けられました。当時の特許法では、職務上なした発明の特許を受ける権利は、原... 続きを読む


職務発明ってなんでしょう?(2)

 前回会社が特許を受ける権利や特許権を譲り受けたり、専用で実施するという権利を受ける場合には、発明者である従業員に対して「相当の対価」を支払わなければならない(特許法35条3項、4項)ことになっている... 続きを読む


職務発明ってなんでしょう?(1)

 最近新聞でもちらほら「職務発明」の扱いについて法改正、といった言葉を見かけるかと思います。今回は、日常生活ではあまり聞き慣れない「職務発明」について見てみましょう。  例えば、Aさんが魔法瓶製造メー... 続きを読む


こんなものにも特許があるの?(切り餅特許事件)

 今回は、こんなものにも特許があって争いになるの?という事案を紹介したいと思います。  切り餅特許事件とは、せんべいやあられで有名で切り餅業界2位の越後製菓株式会社(以下「越後製菓」といいます。)が、... 続きを読む


特許法の基礎知識

 前回まで著作権に関する話題をご紹介してきました。今回からは、特許法に関する話題を見てみたいと思います。  知的財産とは、人間の知能的な活動によって生み出された成果物、すなわち情報、のことを言います。... 続きを読む


いろいろなものの著作権(2)

 前回に続いて、こんなものにも著作権があるの?という事例をご紹介します。 庭園  庭園そのものが著作物にあたるかについて争われたケースとして、「希望の壁」事件というものが最近ありました。これは、大阪市... 続きを読む


いろいろなものの著作権(1)

 著作権というと、小説や漫画、写真、音楽あたりを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。しかし、著作権法において、著作物とは「思想又は感情を創作的に表現したものであって、文学、学術、美術又は音楽の範... 続きを読む


中古ゲームソフトの販売をめぐる著作権問題

 最近のゲームといえば、電車やバスで移動中に時間つぶしに短時間でできる、という理由からスマートフォンのゲームが人気のようです。かわいいキャラクターが画面に登場してきて、パズルを解きながら敵を倒していく... 続きを読む


前へ
<<

ページトップへ