サイト内検索:

新着の記事一覧(58ページ目)

知っておいて損はない!今日から役立つ法律知識が満載の記事をご紹介します


4550件の記事があります

重婚的内縁は法的に保護されない?

 私は既婚で夫と子供達がいますが浮気をしていた彼と結婚を前提に同棲していました。最近ようやく夫が離婚に応じて調停の話になりました。ところが、離婚が決まったとたん彼が別れようと言いだしました。私にはいく... 続きを読む


指定弁護士の手当はいくらくらい?

 検察審査会の強制起訴決議がされた場合に、裁判所から指定される指定弁護士の一審級ごとの手当としてあり得るのは以下のうちどれでしょうか? 10万円 80万円 500万円 ... 続きを読む


高校生には最低賃金制度は適用されないの!?

 高校一年生の娘のアルバイトの時給が県の定める最低賃金より低いので、店主に尋ねた所...「高校生は、別だ...」と言われました。店主のいう通り高校生は、例外なのでしょうか? (40代:女性) ... 続きを読む


自転車の交通ルールと罰則 -(2)自転車特有のルール その1-

 今回のテーマは、自転車の守るべき交通ルールのうち、自転車特有のものとその罰則。 前回同様、反則金制度がないために、いきなり刑事罰が科せられる点が特徴です。 歩道走行に関する違反 軽車両として... 続きを読む


購入した土地でかつて殺人事件が!損害賠償を請求できる?

大阪高裁平成18年12月19日判決  日頃の報道で殺人事件は頻繁に目にしているものの、その舞台となった土地を買うというのはなかなか勇気のいる話です。しかし、殺人事件をどう捉えるかは気持ちの問題。土地購... 続きを読む


内縁の妻も遺族厚生年金をもらえる?

 A子とB夫は、この5年程いわゆる内縁関係にあり、半年後に婚姻届を出し法律上も夫婦となることを約束していました。また、周囲の人たちもこのことを祝福していました。そんな時、B夫が交通事故で亡くなってしま... 続きを読む


未成年者に貸したお金が返ってこない!法律的には返してもらえないの!?

 2ヶ月前に知り合いの17歳の女の子にお金を貸したのですが、まだ返済されてません。借用書は無いのですが、相手からのメールに今回のお金の貸し借りについてのことは全て書いてあります。警察に相談したところ相... 続きを読む


「科する」と「課する」は使い分けられている?

 消費税法4条1項は、国内において事業者が行った資産の譲渡等には、この法律により、消費税を「かする」と規定されています。  この「かする」は、「科する」と「課する」どちらが正しいでしょうか。 科する ... 続きを読む


主張書面と上申書ってどう違うの?

 主張書面というのは普通のノートに書いて提出してもいいのですか。その専用の紙があるのですか。また、上申書と主張書面に書く内容は同じではないのですか。主張書面には簡単にあらすじを書くものなのでしょうか。... 続きを読む


自転車の交通ルールと罰則 -(1)車両共通編 その2-

 前回に引き続き、自転車が「車の一種」として課せられる交通ルールと罰則について説明します。 スピード違反 最高速度が決められた道路では、自転車も自動車もその最高速度を守って走行します(道路... 続きを読む


医療訴訟上、因果関係の立証はどこまで求められる?

最高裁昭和50年10月24日判決  患者側が医師の医療ミスを立証しようとすると、専門知識においても証拠物の収集においても圧倒的に不利な立場に立たされます。 実際のところ、患者側はどこまで論を詰めれば医... 続きを読む


スト中の家族手当は支給されない?

 Aさんは、勤め先の労働組合のストに参加しました。  この場合、会社側はAさん達スト参加者のスト参加中の賃金及び家族手当をカットすることができるでしょうか? 賃金カットはできるが家族手当はカットできな... 続きを読む


養育費、夫が死んだらどうなるの?

 夫のDVや女性関係が原因で離婚調停する事になりましたが、離婚してから旦那が早死にして養育費や慰謝料がもらえなくなった時、小さい子供を三人もかかえての生活ですのでとても不安です。何かいい方法はないでし... 続きを読む


取締役会の承認を得ずに会社の破産を申立てることは可能?

 株式会社Xの取締役のAさんは、自社が債務超過に陥っていることから独断で破産の申立てを行うことにしました。  Aさんの申立ては認められるでしょうか? 認められることもある 認められることはない ... 続きを読む


自己破産したのに取り立てされる!これって違法じゃないの?

 私は平成18年に自己破産し免責になりました。その後しつこく手紙で払えとしつこく来ます。どうすれば良いですか。 (50代:女性) ... 続きを読む


自転車の交通ルールと罰則 -(1)車両共通編 その1-

 自転車は軽車両で車の仲間ですから、自転車が守るべき交通ルールの中には、自動車やバイクなどと共通の決まりも存在します。これから、自転車を含めた車両全般に共通する主な交通ルールと、その罰則を2回にわり... 続きを読む


裁判所からの書類を隠された!訴訟の行方は??

東京高裁平成19年9月26日判決  訴訟に関係する書類は、関係者に内容を確実に知らせるため、裁判所から郵送などで直接送付されるのが基本です(民事訴訟法101条)。 これを「送達」といい、訴訟手続の中で... 続きを読む


重婚を取り消す権利があるのは誰?

 タレントのSさんは、東京都S区でTさんとの婚姻届を提出後、神奈川県K市でXさんとの婚姻届を提出し、どちらも受理されてしまいました。この結果、重婚状態となりました。  この重婚を取り消す権利を持ってい... 続きを読む


知人に債権の取り立てを頼まれたのだけど・・・

 ある人に取り立てを頼まれました。委任状を作成し、その委任状と借用書を持ってその男の家に行ったのですが、奥さんに「旦那はもう一年くらい帰ってきていません」って言われました。こういう場合は、奥さんか旦那... 続きを読む


病院のレントゲン撮影機を差し押さえることができる?

 主に内科を営むAさんは、医療過誤裁判で敗訴し多額の損害賠償を支払うことになりました。しかし、その多額の損害賠償を払うことができないので、自宅や開業している医院の動産に対し強制執行がされることになりま... 続きを読む


つけを忘れていたら詐欺罪になるの?

 知人が関西から九州に行く途中にお金もガソリンもなくなりガソリンスタンドでガソリンを入れる際に、後日お金を持ってくるからガソリンを入れてほしいと言って身分証を提示のうえガソリンを入れてもらいました。そ... 続きを読む


自転車の走行できる場所(横断事例編)

 自転車で走行していると、幾度となく道路を横断することになります。今回も自転車に乗ったAさんを題材にして、道路横断時に生じる疑問について検討してみましょう。  Aさんは自転車で車道を走行中、交差点にさ... 続きを読む


自分の土地内のものは何でも排除できる?

大審院昭和10年10月5日判決  もしも、自宅の庭にお隣のバイクが置かれていたら?きっと大抵の人が「バイクをどけて下さい」というでしょうね。  これが言えるのは、自分の所有物に関しては、誰からも邪魔さ... 続きを読む


住民訴訟で自治体の不正を正すには・・・

 X県在住のAさんは、X県知事YがX県と全く関係のないS島を購入したことは、違法な公金の支出に当たると考え、住民訴訟を起こそうと考えました。  AさんはX県在住というだけで住民訴訟を提起することができ... 続きを読む


自己破産をするとアパートを借りられない?

 自己破産をしたのですがアパートを借りる時の審査に影響はありますか? (30代:男性) ... 続きを読む


僕が死んだらこれあげるは有効?

 A君(15歳)は、同じクラスのB君に「僕が死んだら、僕の持っている物はなんでもあげるよ。」といいました。他方、B君は「僕が死んだら僕の持っている物全てA君にあげる。」旨の遺言を適法な方式によって書き... 続きを読む


生活保護を受けていても、支給額の半分以下なら申告不要?

 今生活保護を受け、月に12万円程度支給されています。短期の仕事で4万円程度収入があっても、役所に申告をしなければならないのですか。私がネットで調べたら、支給額の半分以下なら、申告しなくてもよいとなっ... 続きを読む


損害賠償額の算定基準はいつ?

~最高裁昭和37年11月16日判決~  ものの価値は一定ではありません。  時間の経過とともに下落するものもあれば、高騰するものもあります。  たとえば土地などは、バブルなどの景況や、周辺開発などの環... 続きを読む


自転車の走行できる場所(走行事例編)

 以前の説明で、自転車走行時にはまず自転車道を優先し、自転車道がないときは(1)普通自転車専用通行帯や(2)自転車通行可な歩道、(3)車道を利用するのが道路交通法上のルールだと話しました。  今回は、... 続きを読む


破産をしたことは会社にばれる?

 Aさんは、自宅のローンを支払える見込みが無くなったので、自己破産をしようと考えましたが、会社に自己破産したことがばれるのではないか心配になりました。  Aさんの心配するように自己破産したことが会社に... 続きを読む


ページトップへ