サイト内検索:
  

裁判に関すること


裁判に関することに関する記事一覧

司法書士の業務範囲

 地裁判決は司法書士の業務範囲内、高裁判決はその範囲外として、最高裁の判断が注目されていた判決が、6月27日にあった。  この問題は、本来的に弁護士の業務であった法律事務について、司法書士法3条1項6... 続きを読む


相手方からの直接の連絡を止めさせることはできますか?

 現在、私の過去の過ちで損害賠償請求をされています。相手方には代理人(弁護士)が付いています。その弁護士からの書面に、相手方と直接のやり取りをしないように書いてありましたし、私も相手方が代理人を立てた... 続きを読む


離婚届を勝手に出され、合意なく親権も取られてしまいました!

 昨日、夫から突然、「離婚届を出させてもらったから。これから子供(一歳女の子)を連れて出て行く」と言われました。  離婚については昨年の夏から話が出ており昨年12月に離婚届にサインをし、親権も渡すと私... 続きを読む


訴訟物を特定してくださいと言われたがどうすればよいか?

 友人に頼まれ、立替えをしましたが、返金されないため訴訟を提起しました。すると、裁判所から本件の訴訟物を特定してくださいと言われました。給料の支払いのために経営者から頼まれて貸したお金の訴訟物は何にな... 続きを読む


車を譲渡したにも関わらず、名義変更してくれない相手への対処法は?

 車を譲渡したのに、何回も連絡しても名義変更をしてくれなくて困っています。3か月以上が経ち、無視され続けたので、内容証明送りつけたら、逆に脅迫されました。許せないため、告訴できますか? (50代:女性... 続きを読む


損害賠償請求をされましたがどのように対応すればよいでしょうか?

 立ち木の損害賠償を請求されました。訴訟物の価格14万3550円、貼用印紙の額2000円となっております。相手方の敷地内にまでこちらの立ち木の枝が張っており、カーポート上の落ち葉の撤去と訴訟費用の負担... 続きを読む


民事事件と刑事事件で呼び方が異なる?

 弁護士は、民事事件と刑事事件の双方を担当して依頼者のために訴訟活動を展開します。  さて、弁護士は民事事件と刑事事件で呼び方が異なります。正しいのはどちらでしょうか? 民事事件:代理人 刑事事件:弁... 続きを読む


セカンドオピニオン

 我が家には猫が2匹いる。平成27年現在で1匹は11年、もう1匹は7年となる。産まれたばかりで我が家に来ている、人間の年齢に換算すると上は還暦だし、下も40歳をとうに過ぎている。でも元気である。といっ... 続きを読む


和解の比率や相場ってどうなっているのでしょうか?

 通常、民事裁判に於いて和解が多いのですがその時の金額はどうして決まるのでしょうか?民事の場合喧嘩両成敗の方針が根底に有るのか、和解が多いと聞きます。当事者同士は感情面が有り和解したくない面があったと... 続きを読む


本人訴訟

 民事裁判は弁護士を代理人としなくとも、自分で訴状を書き上げ、訴訟を追行することができる。大変ではあるが。  本人訴訟で、被告が40名ほどもいるという損害賠償請求訴訟を起こされた。そのうちの一人が知人... 続きを読む


無銭飲食?破産事件

 銀座の中級どころのクラブの経営者から相談を受けた。有名企業に勤務するAは、バブル時代からそのクラブを利用しており、毎月末日に会社から飲食代が振り込まれていた。そのような期間が5~6年も続いており、店... 続きを読む


訴状をなくしてしまいました。どうしたらよいでしょうか?

 受け取った訴状をなくしてしまいました。第1回口頭弁論期日がわからなくなりましたし、事件番号も、管轄の裁判所も忘れました。片っ端から裁判所に擬制陳述をしに行こうと思っています。その場合、事件番号は不知... 続きを読む


不貞の相手を訴えるのに期限はあるのでしょうか?

 旦那が不貞行為をしていて、相手との関係が終わっていますが、不貞で相手を訴えることに期限はありますか? (30代:女性) ... 続きを読む


判決日に欠席した場合はどうなるでしょうか?

 裁判所の判決がもうすぐ出ますが、当日もしも行けなくなった場合はどうなりますでしょうか? (50代:男性)... 続きを読む


書面を提出していれば裁判所に行かなくてもよい?

 地方裁判所で損害賠償訴訟をおこされ答弁書のみで口頭弁論は出席しておりません。相手方は弁護士が付いていますが、損害の立証がうまく行かないみたいです。2回目の証拠を出してきましたが、当方から「全て相手方... 続きを読む


慰謝料支払えとの判決・・・支払い期限はいつ?

 裁判で慰謝料を支払う様に言われた場合、支払い期限がありますか?毎月借金の返済をしています。慰謝料まで余裕がありません。どうしたらいいですか? (不明:不明) ... 続きを読む


賃料の減額を求めたいが、いきなり訴訟をしてもいい?

 Xさんは賃借しているマンションの部屋の賃料が、他の部屋のそれより高額だったので、大家さんに賃料の減額を求めていましが、大家さんは減額に応じてくれませんでした。そこで、Xさんは裁判で解決する事にしまし... 続きを読む


外国に住む友人相手に日本で裁判は起こせる?

 3年前に、友人に30万円を貸しました。その頃、彼女はちょうど海外で結婚したばかりで、お金がなくて困っているということでした。私としても余裕があった訳ではありませんが、すぐに返すという言葉を信じて貸し... 続きを読む


裁判で取材源は明かさなくてもいいの?

 新聞記者のAさんは、ある政治家のスキャンダル記事を書いたことによって、その政治家から名誉毀損で損害賠償を請求する訴訟を起こされました。  その裁判で、Aさんは当該記事が真実であることを証明しなければ... 続きを読む


主張書面と上申書ってどう違うの?

 主張書面というのは普通のノートに書いて提出してもいいのですか。その専用の紙があるのですか。また、上申書と主張書面に書く内容は同じではないのですか。主張書面には簡単にあらすじを書くものなのでしょうか。... 続きを読む


裁判所の手続に間違いがあった?

 先日、少額訴訟を提起しました。裁判期日に被告が通常訴訟への移行を申請したようなのですが(推測です)、裁判所書記官から通常訴訟への移行が通知されませんでした。 そのため、裁判は当方に不利な結果となりま... 続きを読む


特別上訴

 民事裁判では、第2審で出された判決に不服があるときは「上告」、決定や命令に不満があるときは「抗告」と呼ばれる不服申立をして、さらに上級の裁判所の判断を仰ぎます。  その裁判所の最高峰が最高裁判所であ... 続きを読む


債権者が債務者と保証人を訴えた!保証人は裁判に出なくてもいい?

 元夫の住宅ローン連帯保証人になっています。住宅を売却しましたが、債務が残り、ローン会社から一括返済を求められています。  この前、「立替金請求事件」としてローン会社から訴状が届きました。口頭弁論期日... 続きを読む


弁護士資格がないのに代理人として交渉したらだめなの?

 尋ねたいのですが以前、弁護士資格の無いものが有償無償に関わらず、代理人として交渉に当たる事は出来ないと聞きました。まだ訴訟にはなってなくても電話で相手と話して交渉する事は可能なのですか。もし可能だと... 続きを読む


裁判官が一方当事者の味方をした?

 少額訴訟を起こしました。私が原告ですが...一回目口頭弁論で裁判は終わるはずが、裁判官が原告に尋問攻め...、また、裁判官が書記官も司法書士も驚く様な有利なアドヴァイスをしたので、勝訴になるとは思え... 続きを読む


当事者の欠席

 民事訴訟をするのに、当事者が欠席したらどうなるのでしょうか。   民事訴訟には、口頭弁論といって、公開の法廷に当事者双方が出席し、直接口頭で主張を述べ、証拠調べを行うという決まりがあります。... 続きを読む


簡裁と地裁、どっち?

 Aくんは、友人のBくんに金140万円を貸しましたが、期日を過ぎても返済してくれません。そこで、Aくんは、裁判を起こして貸金140万円とともに、遅延損害金7万円の支払いを請求しようと考えています。この... 続きを読む


未成年者に訴訟をおこせる?

 未成年者とトラブルになりました。未成年者に対して訴訟をおこすことはできるのでしょうか? 未成年者に対して訴訟をおこすことができる 法定代理人に対して訴訟をおこすことができる 未成年者に対して訴訟をお... 続きを読む


弁護士が何もしてくれない!

 市立の保育園において、わが子が1歳上の子に頭を押され、頚椎部の靭帯を損傷するという事故がありました。保育園に対する賠償について、有料法律相談で受けて頂いた弁護士の方に、調停・訴訟も含めて活動をして頂... 続きを読む


弁護士が書類を紛失したら!?

 Aさんは、弁護士のB先生に、離婚裁判に関する訴訟手続を行ってもらいました。それから4年が経過した後、Aさんは、訴訟の相手方であった元夫と、再度トラブルになってしまったため、訴訟を提起しようと考えまし... 続きを読む


前へ
<<
  • 1
  • 2

ページトップへ