法律豆知識
法律豆知識に関する記事一覧(6ページ目)
クローン人間を作り出したら罰せられる?
ある科学者Hは亡くなった妻にもう一度会いたいと考えました。なんとか妻のクローンを完成させようと、まずは実験として妻の人クローン胚を用いて動物の胎内に移植しました。 さて、この行為は罰せられるでしょ... 続きを読む
選挙運動に従事するスタッフの「おやつ代」はいくらか?
小中学校の遠足。「おやつ代」で許容される金額に一喜一憂し、『バナナはおやつに含まれるか?』が議論になった人は多いのではないでしょうか。 さて、選挙のときに各候補者のサポートをする人(具体的には、選挙... 続きを読む
地球温暖化と法律
環境省は6月6日に、地球温暖化が今後最も進むシナリオ(化石エネルギー源を重視しつつ、高い経済成長を実現する社会)で、今世紀末に日本の年平均気温が4.4度上昇し、真夏日が年平均52日増えるとの予測結果... 続きを読む
記号から裁判の内容がわかる?
裁判所で取り扱われる事件には、いわゆるIDのように番号が付されています。例えば、「大阪地方裁判所平成26年(ワ)第100号」という形式です。この中の(ワ)の部分が、事件の種類を示しています。(ワ)は... 続きを読む
無罪になる比率は何パーセントでしょうか?
袴田事件で再審となった事例が記憶に新しい刑事事件。 さて、日本国内において裁判となった刑事事件の内、無罪になる比率は何パーセントでしょうか(平成24年ベースで)? さすがに1%はある。 いやいや、... 続きを読む
祝日に死刑は執行されるでしょうか?
日本国憲法の施行を記念した「憲法記念日」、子どもの幸福を願う「こどもの日」。 そんな意義深く、おめでたい祝日に死刑が執行されることはあるでしょうか? 祝日、曜日は関係なく死刑が執行される可能性はあ... 続きを読む
裁判をしている最中の写真撮影は可能か?
テレビのニュースなどで、裁判を傍聴した人が描いたイラストにナレーションが付された映像をよく見かけるケースがあります。ですが、もっとリアルにするならば、実際には裁判をしている最中の写真や撮影動画を公開... 続きを読む
「無罪」「不当判決」などあの「垂れ幕のようなもの」の名前は?
テレビのニュースなどで見かける「無罪」「不当判決」など、弁護士が裁判所から出てきた直後に掲げる垂れ幕のようなもの。 その名前は何というでしょうか? 判決垂れ幕 判決等速報用手持幡 ... 続きを読む
最高裁判所の大法廷が開廷される曜日は?
「一票の格差について、憲法違反かどうかの判断が最高裁判所の大法廷でなされた」というようなニュースを目にした方は多いと思います。最高裁判所の大法廷は、「違憲か否かを判断する場合」「過去の最高裁判所の判... 続きを読む
「狭き門」は開かれた
1966年に静岡県清水市(現静岡市清水区)で一家4人を殺害したとして、1980年に強盗殺人罪などで死刑が確定した元プロボクサー、袴田巌元被告の第2次再審請求審で、静岡地裁は3月27日、再審開始を認め... 続きを読む
受験料の徴収は「勇気ある一歩」?それとも「蛇足」?
動画配信大手のドワンゴは3月3日、厚生労働省から、2015年春入社の新卒採用では受験料の徴収を自主的にやめるよう口頭で「助言」を受けたことを明らかにしました。一部報道では、受験料の徴収が違法であると... 続きを読む
オリンピックの審判を買収したら罪になる?
ソチオリンピック(第22回オリンピック冬季競技大会)は2月23日に閉会式を行い、18日間の日程をすべて終えました。日本選手団も羽生選手(フィギュアスケート)の金メダルをはじめ合計8個のメダルを獲得し... 続きを読む
「捨て印」があると後からいくらでも書き直せるの?
XさんとYさんは、土地の売買をするに際し契約書を締結しました。その際、XさんはYさんから捨て印を押すように言われました。Xさんは、そのようなことをすると後からYさんが好き勝手に契約書の内容を書き換え... 続きを読む
結婚式を妨害すると何罪?
Xさんは、新婦であるAさんへの想いからAさんとBさんの結婚式を妨害してしまいました。 Xさんのこの行為は以下のどの犯罪になるでしょうか。 礼拝妨害罪 業務妨害罪 不敬罪 ... 続きを読む
裁判中に引っ越しはできない?
兄と母親と私の3人で生活をしています。現在兄の離婚裁判中でまだ正式に離婚になっていません。諸事情で引っ越さなければならないのですが裁判中の引っ越しは、原則的にしない方がいいのでしょうか? (40代:... 続きを読む
道に落ちている銀杏を持ち帰ると犯罪?
Xさんは毎年秋になると市道に植えられている銀杏の木から落ちた実を拾って持ち帰っています。 Xさんのこの行為は適法になし得る行為でしょうか。 適法である 違法である ... 続きを読む
61年ぶりの珍事
11月13日の参議院本会議で、日本維新の会のアントニオ猪木参議院議員の懲罰動議が賛成多数で可決されました。参議院本会議で懲罰動議が可決されたのは、昭和27年以来、61年ぶりです。今回は、このニュース... 続きを読む
内容証明郵便って意味があるの?
内容証明は、郵便局がその内容を送付したと証明してくれるだけだということをうかがいました。しかし、それでは内容証明で送付した意味がないと思います。仮に、内容証明で「何日までに回答がない場合は、当方の言... 続きを読む
オリンピックにまつわる法律
2020年の夏季オリンピック・パラリンピックの開催地が東京に決まりました。開催が決まった9月8日の早朝、テレビでその模様をご覧になった方も多かったのではないでしょうか。今回は、そんなオリンピックにま... 続きを読む
金メダリストも恐れた勧告
指導者による女子選手への暴力問題や助成金不正受給問題など不祥事が相次いだ全日本柔道連盟(全柔連)の上村春樹会長が、7月30日の臨時理事会で8月末までの辞任を表明しました。この背景には、7月23日に内... 続きを読む
風営法とダンス(2)
風営法とダンスに関する話題の2回目、今回はクラブ(DJが音楽をかけ、客がダンスをしたり、お酒を飲んだりする場所)に関する問題です。 クラブはまさに「設備を設けて客にダンスをさせ、かつ、客に飲食をさ... 続きを読む
風営法とダンス(1)
最近、風営法とダンスをめぐる動きが活発になっています。ひとつは、ダンス教室が風営法の規制対象となるのかという話、もうひとつは、クラブ(DJが音楽をかけ、客がダンスをしたり、お酒を飲んだりする場所)に... 続きを読む
遺産分割調停はどこに申立てればいいの?
Xさんは、亡くなった父親(最後の住所地:北海道)の遺産の分割に関し兄弟と話がまとまらないので、家庭裁判所に調停を申立てる事にしました。Xさんは東京在住、兄のYさんは大阪在住、弟のZさんは福岡在住です... 続きを読む
歴史が動く?
結婚していない男女の間に生まれた非嫡出子(婚外子)の遺産相続分を嫡出子の半分と定めた民法900条の規定が、法の下の平等を保障した憲法14条に違反するかが争われた家事審判で、特別抗告審の弁論が7月1... 続きを読む
公正証書のメリット
私の妻の兄が、ベトナムでホテル経営をしています。今回、新しくホテルを経営する際に、ホテルの名義を私の妻の名義にしたいとの事です。(実質の経営は妻の兄です)仮に、その経営するホテルが負債を抱えたりした... 続きを読む
対象者が2人だけの法律
6月19日、「死刑再審無罪者に対し国民年金の給付等を行うための国民年金の保険料の納付の特例等に関する法律」が参院本会議で可決、成立しました。今回はこの法律について取り上げてみたいと思います。 この... 続きを読む