投稿者: 諭吉  さん
投稿日: 2010年11月10日 12:04  コメント数: 4

弁護士の相談料金の相場

地元にある法律事務所の相談料金が30分5,250円となっていたのですがこれって普通ですか??相場は大体いくらくらいなんでしょうか??

 

投稿されたコメント一覧

最新のコメントを表示(2010年11月15日 09:10)

kiku さん

地方の相場としては普通だと思います。都市部はもっと高いですかね。

投稿日: 2010年11月10日 13:16

みけ さん

以前あった日弁連の報酬規程の基準額が30分5,000円だったことの名残だと思います。

ただ、最近は相談の後で受任になれば相談料は無料っていうところもありますね。少しはバリエーションが広がってきたのかもしれません。

ただ、確実に言えるのは、30分程度の相談では結論を出すに至らないので、5,000円ではすまないということです。マッサージ店みたいに「30分ぶんだけ!」というわけにはいかないですもんね…。

投稿日: 2010年11月10日 18:43

メリー さん

相場どおりだと思います。最近はホームページで相談料をはじめ弁護士費用の概要をお知らせしている事務所も多いです。また、日弁連のホームページに事案ごとの目安がPDFファイルでアップされています、ご参考までに(http://www.nichibenren.or.jp/ja/attorneys_fee/)。

少し突っ込んだ話になりますが、もし弁護士さんにご依頼をされるのでしたら、知り合いに弁護士さんがいない場合、いくつか事務所を訪問して「よく話を聞いてくれるとかちゃんと分り易く説明してくれる」等、「安心して依頼できそうな」先生を探されてはどうでしょう。市役所等の法律相談、各県の弁護士会で弁護士さんを紹介して貰うのが一般的ではないでしょか。ウマが合いそうにない、ちゃんと説明をしてくれない、見積書を出し渋る(または出さない)弁護士さんだと考えた方がいいかもしれませんね。

投稿日: 2010年11月14日 00:32

有馬 さん

みけさん、メリーさんのおっしゃるとおりだと思います。

ただ、30分に5000円かかるとしても、その時間はできる限り有効に使いたいですよね・・・。5000円は、一般の市民にとって、決して安いものではないです。

私の経験からお話しすると、まず相談に行く弁護士さんからセレクトした方がいいです。弁護士情報を提供している無料サイトもあるので(私は「弁護士・法律事務所データベース」とかいうのを利用しています)http://www.hou-nattoku.com/lawyers/)、事前に必ず電話を入れてみて、丁寧親切に応対してくれる事務所かどうか、確認してからアポをとるべきです。

相談する弁護士さんが決まったら、相談内容、事件の経過を分かりやすくメモして持参します。
「センセイ、実は私困ってるんです。親父が10年前に死んだんですけど、親戚に○○というのがいて、3年前にその人が・・・」なんて話していると、30分なんてアッというまに過ぎてしまいます。また、専門家が事件処理のために聞きたいことと、相談者が「分かってほしい」ことはズレてることが多いんですよね。

契約書や領収書などの証拠となる可能性のある書面や、相手方から来た請求書なども、あるなら必ず持って行きます。あらかじめFAXしておいてもいいと思います。
「契約したのは・・・えーと、娘が小学校に上がったときだから・・・」なんて言っていたら、相談だけで一体いくらかかるか分かりません。また、弁護士さんもうんざりしてやる気が失せてしまいます。

でも、こういう工夫をしても、やはり1時間は見ておいた方がいいかもしれませんね。

本職の弁護士さんの意見も聞いてみたいですね。
何か効率的な方法はあるんでしょうか?

投稿日: 2010年11月15日 09:10

コメントを投稿する