ホーム > なっとくアンケート > 投稿一覧

皆で考えよう!法の建前と現実

皆で考えよう!法の建前と現実

2004年12月7日~2005年1月11日 実施

【質問】NTTの電話加入権料の廃止について…(投票総数:1,980票)

賛成 316票(16%)
既払者に対する優遇措置があれば賛成 1,396票(71%)
優遇措置の有無にかかわらず反対 268票(14%)

投稿一覧 (77件中 21 - 40 件目)

既払者に対する優遇措置があれば賛成

施設負担金としての加入権料が廃止されていくことについては、ある意味、当然な時代の流れだと思います。
ただ、現在のNTTの資産・施設は、電電公社から引き継いだものですし、電話施設の充実という国益として、使用者に負担させてきた施設負担金(により発生する加入権)という個人資産を棒引きしてしまうことなく、国として権利所有者に、資産を返還すべきと思います(少なくとも電電公社時代の契約については)。
施設負担金は、その名称にあるように、おそらく、施設の新設等に活用されているのでしょうから、NTTにおいても、古い設備はすでに償却された資産であると考えます。そこで、アイデアですが、加入権は永久としても、施設負担金による資産価値も年ごとに償却され、最後にはゼロになるというようにすれば、返還しなければならない施設負担金の額を抑制することもできるのですが。。。
市内の交換施設等の維持費用に充てられる基本料金(市内での契約者数で額が決められているそうです)の値下げには賛成できません。新設はもう一息ついているとは思いますが、維持は絶対に必要ですから。他の業者による低額サービスも、NTTの施設の維持があってはじめて成立します。
余談ですが、合併により「市内料金でかけられる区分」が変更になった(なる)契約者は、基本料金も変更されました(されます)。今まで縁遠かった隣町が、自分と同じ市内になって、エリアが統合されただけで、基本料金が増額してしまう、という考え方には、いささか、抵抗はありますね。

はまりん(神奈川・30代後半・男性・製造業)

12月28日 11時8分

既払者に対する優遇措置があれば賛成

もともと古くて新しい命題であった事案。電話加入権をアセットとみなし、かつ資産価値を認めていたがゆえに、たとえるならこうした「債権」を担保に資金調達を行ってきた企業や、またそうしたファイナンスカンパニーも存在した経緯がある。これは時代の要請ということで、電話網構築への加入者負担=協力金との位置づけであったものに「資産価値」を付与していたわけであるから見解は一貫性を要求されるべきものであったかもしれない。新幹線の協力負担金との比較も無意味なものではないかもしれない。

CFMKTG田作健一(東京・30代後半・男性・コンピューター関連)

12月25日 16時43分

既払者に対する優遇措置があれば賛成

過去、電話加入権は債券的要素でNTTが宣伝していたものを廃止する場合それなりの加入者に対する優遇措置は必要である。公平性に欠ける。

チャタロウ(兵庫・40代・男性・医療機関)

12月25日 11時22分

既払者に対する優遇措置があれば賛成

宅内配線の買取りなどNTTは、加入者にかなり負担を負わせている。加入権に関しては、財産という事で払っているので、上記と併せて優遇すべきである。

こにたん1957(兵庫・40代・男性・通信・運輸)

12月24日 12時47分

既払者に対する優遇措置があれば賛成

当時にすれば高額な金銭を支払ったわけですからなんらかの還元若しくは優遇措置があってもよいのではないかと思います。

貧乏人より(青森・40代・男性・製造業)

12月23日 14時6分

賛成

きれいさっぱり、一度倒産するべき。
払うべきものが払えないなら当然の事です。
再出発にあたっては世間にあふれる労働意欲の高い有能な人々を採用するべし、公社からの負の遺産である敬語も使えない、スキルのない者はこの機会に整理しましょう。

ぽっと(和歌山・30代後半・男性・小売業)

12月22日 17時28分

既払者に対する優遇措置があれば賛成

税法上の非減価償却資産としての施設負担金として扱われている以上、税法上の資産価値は72000と考えられるので、固定資産税、所得税、住民税など、税金を物納の納め、償却分を国に負担していただくのはいかがでしょうか。

やなこった(愛知・30代後半・男性・その他)

12月22日 12時55分

既払者に対する優遇措置があれば賛成

電気・ガス・水道が加入権取りますか? 最近になって光電話など加入しても加入権を取らないので NTTの加入権の問題が出て来た物と思いますが・・・

名も無き修羅!(兵庫・30代前半・男性・自由業)

12月21日 18時42分

既払者に対する優遇措置があれば賛成

時代と共に、変化していくのは仕方の無い事かもしれないが・・。完全撤廃には納得が行かない。既払い者=継続契約者で、NTTもそれなりに恩恵を受けてきたはず。新規契約者を増やしたいのは理解できるが、既払い者に対して何らかの優遇処置を講じるべきだと考える。

リンク(40代・女性・その他・自由業)

12月21日 18時4分

既払者に対する優遇措置があれば賛成

加入権のお金返してください!!タダでつけれた人とそうでない人に対して優遇措置は絶対必要です!!。
NTTの傲慢さが許せません!!大きな企業にはお金をを払うような話も聞いてなおのこと腹が立ちます。

PON(高知・20代後半・女性・パート・アルバイト)

12月21日 17時13分

既払者に対する優遇措置があれば賛成

競合先が出来たから廃止というのは既存客を馬鹿にしているとしか思えない。廃止でも経営が成り立つなら、何回かに分けてでも通話料等で還元すべきと考える。

yasuyasu(香川・40代・男性・商社)

12月19日 11時22分

既払者に対する優遇措置があれば賛成

詐欺以外のなにものでもない

sanbugawa(神奈川・50代・男性・小売業)

12月19日 10時49分

既払者に対する優遇措置があれば賛成

過去から通信事業に対して協力をしてきた積りです。既払い者に対する処置を施してから、新しい方策を打ち出してほしいと考えています。

優先ザ席(滋賀・50代・女性・無職)

12月19日 10時17分

既払者に対する優遇措置があれば賛成

その昔、高圧的な態度で、ン万円も徴収しておきながら、いまさら時代の流れといって半額だ、廃止だとはあつかましいにもほどがある。財産として課税されているものを無にするなんて、ドロボーだ。NTTには関わりたくないが、金返せー!!!

ビンボー人(静岡・30代後半・男性・通信・運輸)

12月19日 10時13分

優遇措置の有無にかかわらず反対

NTTはそれなりに利益もあげてるわけだから、
消費者に権利である電話加入料を返却しないのは言語道断である!
このままでは、他の固定電話業者に変えていくつもりだ!

east(静岡・30代後半・男性・製造業)

12月19日 9時34分

既払者に対する優遇措置があれば賛成

だって、電話の加入権さえも財産の一部と見られていたのだから(生活保護の人は電話加うをひくと取り消されてしまうと聞いたことがあります)折角「加入権」を買ってまでひいた人と不公平が生じると思うんです!!

ローズマリーガーデン(東京・30代前半・女性・パート・アルバイト)

12月19日 0時54分

既払者に対する優遇措置があれば賛成

いきなりの加入権廃止案は、権利者にっとては厳しい内容。実際加入の際に高額な金額を支払っているだけにもっと考慮して頂きたい。

てるのかいぬし(熊本・30代後半・女性・サービス業)

12月18日 23時44分

既払者に対する優遇措置があれば賛成

全員に加入権料を返還してから新しくスタートしてもらいたい
当然の義務では?

k..h(大阪・30代後半・男性・無職)

12月18日 22時4分

既払者に対する優遇措置があれば賛成

既払い者が納得出来ないようなことを強引に進めるのは一方的すぎると思う。

matsu(群馬・30代後半・男性・建設業)

12月18日 21時29分

優遇措置の有無にかかわらず反対

チョッと安易に考え過ぎではと思いますが?もう少し時間をかけて行うべきではないでしょうか?

トマト(東京・40代・男性・その他)

12月18日 21時11分

連情報