「知らなきゃ損する!面白法律講座」第708号
http://www.hou-nattoku.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□□ 知らなきゃ損する!面白法律講座 □□
週1回発行(月曜日)
2014年06月02日 第708号
───────────────────────────────────
発行部数: 18,460部(まぐまぐ 13,065部、melma! 5,395部)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 目 次
───────────────────────────────────
□ 今週の話題 ~法律はこう斬る! 第63回
「誤配をめぐる法律問題」
□ なっとく! 法律相談 第696回
「万引きと誤認された場合、訴えることは可能でしょうか?」
http://www.hou-nattoku.com/consult/1343.php
□ 法律クイズ 第382回 【問題】
「警察官の精巧なコスプレを着用したら犯罪になるでしょうか?」
http://www.hou-nattoku.com/quiz/0827.php
□ 議事録から見る会社法 第37回
「決議事項の上程及び審議(6)
~退任取締役及び退任監査役に対する退職慰労金贈呈の件~」
□ 法律クイズ 第382回 【解答】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 今週の話題 ~法律はこう斬る!
第63回「誤配をめぐる法律問題」
宅配サービス「ゆうパック」の配達が遅れたことが原因で荷物のクワガ
タ240匹が死に、死骸も無断で捨てられたとして、大阪府の男性が、日本郵
便を相手取り、19万2000円の賠償を求める訴えを大阪地裁に起こしました。
郵便物や宅配便の誤配をめぐるトラブルは当サイトにもよく寄せられます
が、ここで一度整理してみようと思います。
今回のケースでは、2013年7月2日に奄美大島から沖縄にクワガタを送っ
たものの、到着予定日の7月4日になっても届かず、男性が問い合わせたと
ころ、郵便局のミスで熊本県に誤配されていたことが判明。男性は奄美大
島への返送を依頼し、7月6日に到着したときには、クワガタは全部死んで
いたそうです。
そもそも、生きた動物を送ることができるのか、という疑問がわきそう
ですが、この点については、
(1)健康体である
(2)特別な取り扱いをしない(他の荷物と同様に扱う)ため、死亡する恐れが
あることについて承諾している
(3)人に危害を与える恐れがない
などの条件を満たす場合には、送ることもできるようです
(http://www.post.japanpost.jp/question/153.html)。
そのうえで、誤配による遅延で荷物が滅失・き損した場合に、郵便局が
どのような責任を負うのかについては、「ゆうパック約款」に定められて
います。
ゆうパック約款では、荷物の滅失・き損による損害については、荷物の
価格を基準として、送り状に記載された責任限度額の範囲で賠償するとし
ています(27条)。クワガタの場合であれば、送ったクワガタのうち、死ん
だクワガタの割合に応じて賠償するということになりそうです。
今回のケースでは、生きた動物を送るという特殊事情と誤配による遅延
が合わさってクワガタの死亡という結果が生じているため、判断が難しい
ですが、一つの考え方として、通常であれば到着するはずだった7月4日時
点で既に死んでいたと考えられる分については、承諾の範囲内として責任
を負わず、それ以降に死んだ分については、郵便局が責任を負うという考
え方もできるのではないかと思います。
このケースでは、損害賠償を求めた男性から損害額の算定のためにクワ
ガタの死骸を預かった郵便局が「腐ったので廃棄した」とのことで、本来
の誤配の問題ではなくなっている面もありますが...。
一方、郵便物の誤配については、郵便法50条で、書留郵便や記録郵便を
除き、「郵便の役務をその本旨に従って提供せず、又は提供することがで
きなかったことにより生じた損害を賠償する責任を負わない」と明記され
ているため、誤配による遅延や亡失・き損による損害について日本郵便株
式会社に賠償を求めることはできません。これは、普通郵便を安い料金で
広く公平に提供されることが公共の福祉に適うとの考えに基づいた規定で
す。
ただ、郵便局員がことさらに郵便の取扱いをせず、または遅延させたよ
うな場合(郵便法79条1項)や重大な過失によって郵便物を失ったような場合
(郵便法79条2項)には、郵便局員の刑事責任を追及することができます。
文書や荷物を送るときには、送料だけに目がいきがちですが、補償内容
もしっかり確認して、賢く使う必要がありそうです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ なっとく!法律相談 第696回
───────────────────────────────────
「万引きと誤認された場合、訴えることは可能でしょうか?」
□相談□
以前、買い物先で、万引きと疑われ、店員に車のナンバーを控えられ、
それからと言うもの、その店舗に行きづらく、精神的に苦痛を感じていま
す。訴えることは出来ますか??
(30代:女性)
□回答□
相手側の過失(不注意など)によって生じた精神的な損害に対しては、
法律上は、不法行為に基づく損害賠償請求が考えられます(民法709条)。
これは、相手方(ご相談の事例では買い物先)の過失(万引きと誤認し
たこと)によって、権利を侵害された場合(ここでは精神的な苦痛になり
ます)、それによって生じた損害を賠償するものです。
ご相談の事例のように、万引きと誤認されたケースでは、詳細な状況は
わかりかねますが、相手方の過失が認められれば上記の法的根拠を基にし
た損害賠償請求が可能ではないかと考えます。
ただ、ご相談の事例では誤認されたことでご相談者様に生じた金銭的な
損害というのが法的には算定しづらいのが実情です。そのため、一般的に
は誤認されたときの状況を踏まえて、被害者の精神的な苦痛の程度をはか
り、加害者の過失の程度なども考慮しつつ、裁判所側が裁量によって金額
を決定していくものになると考えられます。こうした慰謝料は、残念なが
らその金額が低く、実際に訴訟に発展した場合、裁判によって生じる費用
(たとえば弁護士に依頼して訴訟を進める費用など)を下回ってしまうケ
ースが少なくありません。
そのため、再度買い物先とお話合いの席を設けてもらい、今後2度と誤
認するようなことのないようにする対応を求めたり、丁寧な謝罪をしても
らうなど、直接掛け合ってみる方が妥当ではないかと考えられます。
それでも納得がいかなければ、慰謝料の請求などを試みるべきかを弁護
士などにご相談されてみるのがよろしいのではないかと考えます。
[関連情報]
・無実の罪で訴えられたら
http://www.hou-nattoku.com/consult/253.php
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 法律クイズ 第382回 【問題】
───────────────────────────────────
「警察官の精巧なコスプレを着用したら犯罪になるでしょうか?」
Aさんは、趣味で様々なコスチュームを着用します。そこで、今度コスプ
レイベントがあるため、自身で精巧な警察官のコスチュームを作成しまし
た。衣装のみならず、バッジや腕章など、本物と見分けがつかないような
ものを完成させました。イベントが待ちきれず、これを着て町に出ようと
考えました。
さて、Aさんがこの精巧な警察官のコスチュームを着用して外出すると何
がしかの犯罪となるでしょうか?
1. 警察官と見間違わせること自体が犯罪に該当する可能性がある
2. 物の警察官と見間違えることはあるかもしれないが、
着るだけでは犯罪にならない
▼ 解答は、メールマガジン下部にあります。 ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 議事録から見る会社法
第37回「決議事項の上程及び審議(6)
~退任取締役及び退任監査役に対する退職慰労金贈呈の件~」
今回は、決議事項の上程及び審議の具体的内容として、退任取締役及び
退任監査役に対する退職慰労金贈呈の件についての説明をしたいと思いま
す。
■退職慰労金を支給する際の株主総会決議の必要性
退職慰労金は、取締役及び監査役の在職中における職務執行の対価とし
て支給されるものである限り、会社法361条1項の「報酬」に含まれると判
例で解されています。また、退職慰労金の金額などの決定を全て無条件に
一任するのではなく、支給基準を明示しそれによって取締役会が決議する
ことは許されます。ただし、会社法361条で報酬等の決定について株主総会
決議を必要としたのはお手盛防止を趣旨とするものです。したがって、お
手盛防止のために、退職慰労金の総額を定めて株主総会の決議を得ること
が必要です。
また、裁判例によると、株主の質問があると、金額についての説明をし
なければならないとしたものがあります。したがって、株主からの質問が
あった場合には説明をした方が良いと思われます。
■具体例
┌───────────────────────────────┐
│第○号議案 退任取締役及び退任監査役に対する退職慰労金贈呈の件│
│ 議長から、本定時株主総会終結の時をもって取締役を退任する │
│ A 氏及び監査役を退任する 甲 氏は招集通知添付の株主総会 │
│ 参考書類の略歴とおり取締役、監査役として当社事業の発展に貢 │
│ 献されたので、その在任中の功労に報いるために退職慰労金を贈 │
│ 呈したく、またその具体的な金額、贈呈の時期、方法等は当社の │
│ 定める一定の基準に従い妥当な範囲内で、退任取締役については │
│ 取締役会に、退任監査役については監査役の協議に一任されたい │
│ 旨を述べて、審議を求めたところ、出席株主の議決権数の絶対多 │
│ 数の賛成(議決権行使書面による賛成株主○○○○名、議決権数 │
│ ○○○○○個を含む。)をもって原案どおり承認可決された。 │
└───────────────────────────────┘
┌───────────────────────────────┐
│第○号議案 退任取締役及び退任監査役に対する退職慰労金贈呈の件│
│ 議長は、本議案について、本定時株主総会終結の時をもって任 │
│ 期満了退任する取締役 A ・・・及び E の○名ならびに監査 │
│ 役 甲 、 乙 の2名に対し、その在任中の功労を報いるため、 │
│ 当社所定の基準に従い、取締役合計○○○○○万円以内及び監査 │
│ 役合計○○○○万円以内で退職慰労金を贈呈することとし、その │
│ 具体的金額、支払時期、方法等は、取締役については取締役会の │
│ 決議に、監査役については監査役の協議にそれぞれ一任したい旨 │
│ 別添株主総会参考書類に基づいて説明した。 │
│ 次いで、議長は本議案についての賛否を諮ったところ、出席株 │
│ 主の議決権数の過半数の賛成(議決権行使書面による賛成株主 │
│ ○○○○名、議決権数○○○○○個を含む。)を得たので、本議 │
│ 案は原案どおり可決された。 │
└───────────────────────────────┘
後者の具体例では、役員別の支払総額を記載しています。そして、実務
においては、役員別の支払総額までの記載をしているのはごく少数にとど
まっています。
しかし、昨今は、情報開示法の制定やコンプライアンス、企業の透明性
等の観点から、情報はできる限り開示していくべきという流れがあります
ので、具体的贈呈金額の開示は進めていくべきです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 法律クイズ 第382回 【解答】
───────────────────────────────────
「警察官の精巧なコスプレを着用したら犯罪になるでしょうか?」
□解答□
1. 警察官と見間違わせること自体が犯罪に該当する可能性がある
軽犯罪法1条15号では、「官公職、位階勲等、学位その他法令により
定められた称号若しくは外国におけるこれらに準ずるものを詐称し、又は
資格がないのにかかわらず、法令により定められた制服若しくは勲章、記
章その他の標章若しくはこれらに似せて作つた物を用いた」者は拘留また
は科料に処する、と規定されています。
簡単に言えば、警察官や消防士など法令によって定められた資格にもと
づき、それに対応した制服などがある場合、そうした制服を模して作った
衣装を着用した者を罰するという内容です。設例のAさんの場合、警察官の
制服(警察法70条、警察官の服制に関する規則などによって法令により
定められた制服とされます)を精巧に似せているわけですから、「アウト」
となります。
こうしたルールがある理由は、「あの制服を着ている人が警察官だ。で
あれば、助けを求めよう、道を尋ねよう」という「警察官の制服に対する
一般人の信頼があり、それを損なってはならない」という考え方があるか
らです。
そのため、外見に対する信頼がそもそも求められない場合は、軽犯罪法
違反とはなりません。例えば、テレビや映画の撮影現場で着用する場合な
どは、容易に警察官ではないとわかるわけですから、軽犯罪法違反とはな
らないということになります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
法、納得!どっとこむ、モバイルサイトでも情報配信中!
───────────────────────────────────
「法、納得!どっとこむ」でおなじみの「もし裁判員に選ばれたら?」
や「裁判員のための刑法入門」を始め、法律相談・法律クイズを携帯サイト
で配信中!外出先や通勤途中でも「法律」が学べます。
⇒ 『法律Q&A』http://homu.tv/q?m=lifrml
⇒ ※携帯電話からのみご利用いただけます。
※3キャリア対応(DoCoMo・au・SoftBank)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ お知らせ
───────────────────────────────────
=================================
………………………………‥‥‥‥‥…………‥‥‥‥‥…………………
★4月期パラリーガル養成講座「Bプラン」通信コースのご案内★
『今』すべき業務を先読みできるパラリーガルになる!
………………………………‥‥‥‥‥……………………………………………
=================================
パラリーガル業務の大きな柱の部分、Bプラン【通信コース】がいよいよ6
月13日(金)からスタートします。
□■Bプランとは基礎コースと応用コースがセットになったお得なプラ■□
■□ン!法律事務所の経験者など、法律実務の基礎をある程度勉強し □■
□■てきた方が対象です。 ■□
【基礎コースのご紹介】
◆刑事事件の流れ
◆家族法・家事事件
◆民事事件
◆書式講座
◆破産申立・債務整理
各裁判の全体像を把握した上で、裁判の進行に伴いパラリーガルが作成、提
出する書類の書き方と手続きについて学びます!
【応用コースのご紹介】
◆破産管財
◆民事再生
◆交通事故
◆法律事務所の簿記と税務
破産手続や経理業務など、特に専門性の高い業務について学習できます。
上記に加えて徹底した就職フォロー「就活Basic講義」がつきます。
・法律事務所に関する情報収集の仕方
・応募書類の書き方指導・添削
・面接指導(模擬面接を含む)
・お仕事のご紹介
計10科目、68時間の充実のプランで¥110,000-。
さらに割引制度を利用すれば、よりお得に受講できます。
講師は、いずれも現場で活躍している弁護士やベテランパラリーガル、経
理のノウハウを熟知した会計士などその道のプロフェッショナルばかり!
弁護士の仕事をサポートするために、『今』自分がすべき事務手続が分か
るようになります。
---------------------------------------------------------------------
■お申し込みはこちらです↓↓↓
http://www.paralegal-web.jp/03_summary/info/
■新パンフレットはこちらです↓↓↓
http://www.paralegal-web.jp/03_summary/pnf_order.php
□┓お問い合わせ
┗┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
┃
┃ (株)リーガルフロンティア21 担当 石井・柳下
┃
┃ 東京都千代田区神田神保町3丁目10 神田第3アメレックスビル7階
┃ Tel 03-5283-6633 Fax 03-5283-6660
┃ 大阪府大阪市北区曽根崎2丁目2番15号 KDX東梅田ビル9階
┃ Tel 06-4796-8811 Fax 06-6362-2025
───────────────────────────────────
★皆様のメルマガに対するご意見をお聞かせください。
どんな些細なことでも結構です。
また、取り上げて欲しい話題・ご質問などもお待ちしております。
専用フォームで簡単に送信できます ▼Click!!
https://www.hou-nattoku.com/opinion/
★メルマガの相互紹介を募集しています。
ご希望の方は、お問合わせフォームよりご連絡下さい。
https://www.hou-nattoku.com/opinion/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:NPO法人 リーガルセキュリティ倶楽部
監 修:弁護士 浅井 健太、弁護士 中西 啓
───────────────────────────────────
法律相談の応募: http://www.hou-nattoku.com/ask/
登 録 ・ 解 除: http://www.hou-nattoku.com/about/magazine.php
バックナンバー: http://www.hou-nattoku.com/mailmag/
ご意見・ご感想: https://www.hou-nattoku.com/opinion/
───────────────────────────────────
関連サイト
リーガルフロンティア21: http://www.lifr21.com/
パラリーガルWEB:http://www.paralegal-web.jp/
法律事務所求人ナビ:http://www.lo-recruit.jp/
知って納得!離婚どっとこむ:http://www.nattoku-rikon.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━