納得して払っている | 499票(6%) |
---|---|
納得していないが払っている | 3,900票(46%) |
納得はしているが払っていない | 233票(3%) |
納得していないし払っていない | 3,851票(45%) |
納得していないし払っていない
21:00以降に知人の老人世帯に押し掛け徴収する手法、やめて欲しいと思います。
MMM(大阪・40代・男性・製造業)
11月18日 17時30分
納得していないし払っていない
放送法で受信契約や受信料を納めることを強制すると、
憲法19条(思想及び良心の自由はこれを侵してはならない。)に抵触する恐れがあるそうです。
そこで、罰則を設けていないことにより憲法に抵触することを避けています。
「罰則は無いので憲法19条に対して問題は無い」という事。
破る人を認めることによって、放送法は憲法に違反していないとしているらしい。
放送法で払うことが決まってると言っても、逆に強制すればNHKの方が憲法違反の恐れ有り。
払う気にもならんよ。こんなわけ分からん法律じゃ・・・
めめめ(東京・30代前半・男性・通信・運輸)
11月18日 17時30分
納得していないし払っていない
公共の電波を垂れ流しているくせに、受信料を払えとは
押し売り、または、詐欺と一緒である。
当方、受信もしたくないのである。いまどき災害時のニュースなどは、民法の方が早いくらいだ。
公共の電波といっているが、NHKの不詳時のニュースは流さないなどとても公共とは言えない。公共などとは言う資格もない。
フジ(静岡・30代前半・男性・建設業)
11月18日 17時30分
納得していないし払っていない
政府の広報機関と化している放送局に制作費を支払う気はない。
生産者責任でTVや視聴可能な機器の販売価格に上乗せして販売時に徴収すればいい、家電メーカーの反発は必至だろうが、どうしても徴収したいならそこまでやれ!
匿名希望(兵庫・20代後半・男性・医療機関)
11月18日 17時29分
納得して払っている
実際、NHKしか見ていないし、。NHKに見たくない番組があっても、民放に変えることはない。コマーシャルすると、困るのは、民放ではないのか
千葉のしゃもじ(千葉・50代・男性・通信・運輸)
11月18日 17時27分
納得していないし払っていない
国民の義務でもなんでもないので払う必要はない。
集金人の悪態でノイローゼになった人を知っている。
居留守を使うよりは「帰れ」とはっきり言った方が効果あり。
居座る場合は容赦なく警察へつきだしましょ(^^)
のりっちょ(神奈川・20代後半・女性・専業主婦・主夫)
11月18日 17時26分
納得していないし払っていない
NHKは番組の放送に合わせて「英語」「料理」「健康」等の本を書店で売っている(実際には子会社だろうが)。テレビで宣伝?して需要を作り、本屋で売ってるのね。そして、番組を作るために受信料を徴収! 法律と上手にリンクしてますねえ。偉い人は、定年後は子会社に再就職するのかな? オマケに、数々の不祥事… 不払い運動が起きて当然だと思います。 出直せ!
ちょぱぱ(東京・40代・男性・製造業)
11月18日 17時25分
納得していないが払っている
祖父母が、数年に亘って隣家の分まで徴収されていたというトラブルがあり、その理由が隣家が同姓であったために手違いがあったとの事でした。しかし、返金もされず、また当然のように徴収にきたそうです。勿論、それ以降は支払わなかったのですが、NHKはそれ以降の未納分の請求書を今でも送ってきているのが現状です。その額、40万程にもなるのですから、その不誠実さに憤りを覚えます。
また、最近、私の家に徴収に来たので支払う機会があったのですが、その数日後にまた、「ケーブルTVのNHK(BS放送)の徴収に来ました」と訪ねて来られました。私の加入しているケーブル局はBS放送に関しては加入者から一括で集めて支払うという形式を取っているので、個人宅から支払うようにはなっていません。そう説明すると逃げるように帰って行きましたし、私がどこに加入しているかも知っている人が、二重に徴収することになるとわかっていて訪ねてくるという不誠実さに呆れました。勉強不足で済む問題じゃありませんからね。
けーじー(東京・20代前半・男性・コンピューター関連)
11月18日 17時24分
納得していないし払っていない
(1)民間放送と番組が変わらないのに何故受信料払わなきゃいけないの?(2)水道やガスの公共料金は利用する際、契約(実際は利用者の申込みと事業者の承諾)により料金を払っているが、NHKとは契約もしてないので払う根拠もない。(3)受信料を徴収する職員は正規のNHK職員ではない。それに受信料を払う根拠も説明できない人に現金を渡すのは危険です。以上3点を徴収職員に訴えると、速やかに帰っていきます。
てつゆき(埼玉・30代前半・男性・公務員)
11月18日 17時24分
納得していないし払っていない
放送内容が公正でない。特に中国よりのコメント。法で定められているのならば、放送開始時間くらい日常的に国歌、国旗の放映も無く、集金人の貰って当然の態度、又本日のニュウすにある病室からの視聴料の徴収は許されません。
匿名希望(福岡・60代・男性・建設業)
11月18日 17時23分
納得はしているが払っていない
拙宅にはTV受像機は設置していませんので、受信料は払っていません。ラジオはあります。法を読むとラジオだけの場合は受信料の支払いの義務がないのですが、ラジオでTVの3チャンネルまでの音声が入ります。法にはTVの音声は除く、とは書いてないですね。これは法に言う"テレビの受信"にあたりますか?そうなら我が家もNHKと契約して受信料を払わなければ違法になりますね。教えて下さい。大昔ラジオだけの場合月額50円でしたが、このごろ取りにもきません。
匿名希望(神奈川・60代・男性・無職)
11月18日 17時22分
納得していないが払っている
公共事業が民営化および民営化されようとしています、また、各テレビ局が努力しているのに対して、あまり努力が目に見えてこない。
匿名希望(愛知・50代・男性・その他)
11月18日 17時22分
納得していないし払っていない
NHKの運営は国でやりなさい。言論統制された、ものなど見たく
ありません.民放で十分です
匿名希望(北海道・50代・男性・小売業)
11月18日 17時21分
納得していないし払っていない
NHKとは、契約締結を拒否しています。契約していないので、受信料の債権も発生しません。
匿名希望(神奈川・30代後半・男性・その他)
11月18日 17時21分
納得していないし払っていない
放送受信法だっけ。制定されたのが昭和25年だそうよ。それから何年たってんの。見直した方がいいんじゃないのかしら?時代に合っていないわよね。緊急放送などテレビの電源がNHKから強制的に入るとかさー。何か特別なことがないと払いたくないわ。昔々の法律を今の時代に持ってきてることが無理なのよ。
ぼんぼん(福岡・40代・男性・サービス業)
11月18日 17時19分
納得していないが払っている
受信料の使用が透明でなく。大河ドラマ~一般的番組制作も本当に視聴者の意向に沿っていないと感じる、大晦日恒例の紅白歌合戦の招待客~出場者にも疑問を感じ、役員報酬の公開も必要と感じています!
流雲(岐阜・50代・男性・その他)
11月18日 17時19分
納得していないし払っていない
現代のインターネット社会において、放送法が制定された当時のNHKの役割はすでに意味をなさなくなっている。それに、多大な受信料を極めて貧しい庶民(フリーターやリストラされた人、はては下宿の貧乏学生からも集めている)から集めて、民間でも十二分にできるくだらない番組をつっている。、国民の安全を守りなどとは、ほど遠い番組だ。現代のテレビは、3種の神器の時代とは違い、空気のような存在。即ち、カラーテレビの存在しない家庭の割合をNHKは調べたことがあるのであろうか?どうしても、公共的、番組制作費が必要なら税金にすべき。その中で、必要最小限の番組、全国あまねく地域への情報提供に限るべきである。お年寄りに娯楽を提供?搾取されてくだらない番組を見て何が楽しい?しょうがないから見ている人もいるが、NHKの娯楽か受信料支払なし、のどちらを国民は選ぶか、マーケティングすべし。50年前の役所のずれた観念を見直すときです。NHK受信料と社会保険料がダブって見えます。共に罰則なき法規定。二者択一したら、当然社会保険料。NHKも抜本的にその存在意義を考える時です。
むじな(埼玉・40代・男性・コンピューター関連)
11月18日 17時19分
納得していないし払っていない
受信設備を設置したからといい、一律に徴収すると言うのは、おかしい。マスクをかける等支払っている人のみにみれるようにすべき!!支払わず災害等で困った人は、その人が悪いだけ!!
選択の権利もあるのでは?
匿名希望(広島・30代前半・男性・建設業)
11月18日 17時18分
納得して払っている
受信料を長期にわたって払っていない家庭と不公平がある。裁判までは必要ないと思うがもっと受信料を確実に回収する方法を検討されたい。受信料は不公平な放送にならないためであり、誰にも干渉されない良い方法である。NHK内部のゴタゴタは公共放送としてはあまりにも品がない、NHK内部での話し合いをしてください。混沌としている現代こそNHKに大いに期待いたします。
バンちゃん(滋賀・60代・男性・無職)
11月18日 17時17分
納得していないが払っている
訪問員の態度が悪かった!
ノルマがあるのもわかるが、一方的に契約をさせられさっさと帰っていった。これでは支払いを拒否したくなる。
未契約家庭を知りながら、訪問に一度も行っていない家庭があるのはおかしい。不在なら、契約書類をポストに投函すればよい。
匿名希望(東京・20代後半・女性・パート・アルバイト)
11月18日 17時16分
集計期間: 2012年8月26日-9月1日