納得して払っている | 499票(6%) |
---|---|
納得していないが払っている | 3,900票(46%) |
納得はしているが払っていない | 233票(3%) |
納得していないし払っていない | 3,851票(45%) |
納得していないが払っている
国営放送であり、貴重な税金より諸費用捻出と判断し一部負担を理解しているが、未納者が余りにも多く国としての威厳が全く損なわれている。
匿名希望(奈良・50代・男性・金融・不動産)
11月16日 12時42分
納得して払っている
いろいろと腹の立つ点もあるけど、NHK見てるし、内容的にすばらしい番組も多い。
つまらない番組もあるけど、誰か好きで見ているんだろうし。
地震のときや台風のときはまっさきにNHK見るしね。
NHK見ないから払わないというのには消極的に賛成だけど、見てるけど払わないってのは感心できない。
なさ(神奈川・30代後半・男性・製造業)
11月16日 10時3分
納得はしているが払っていない
NHKで受け取ってくれない。何べんも支払うと言っているのだが、NHKの職員がいらないといって受け取ってくれない。札幌の集金係から上のほうに話して欲しいといってあったがそれっきりである。
ARAN(北海道・50代・男性・自由業)
11月16日 0時16分
納得していないし払っていない
以前訪問集金の方に、「テレビがある家は払わなければいけないと法律で決まっている」と言われたことがあります。確かに、放送法で定められているというのは、こちらのサイトで初めて知りましたが、一般の方には何故払わなければいけないかという、明確な説明が不足していると思います。加えて、個人家庭は支払いの督促があるのに、企業などには一切来ません(少なくとも私の勤務先では支払っていないし、そういう督促もありません)。受信設備があればというのなら、大型電気店などではどうなっているのでしょう?受信設備があっても、NHKは絶対に見ないという家庭も存在するはずだから、そういう人からも一律に取るなら、所得税に収入割合で加算するとか、公平な徴収にするべきでは?
ドラミ(埼玉・40代・女性・その他)
11月15日 11時56分
納得していないし払っていない
勝手に電波を垂れ流して再放送ばかりや独善的な番組しか作らず、「私たちは皆様の受信料で贅沢をしております」みたいな事を全国津々浦々でしていて受信料を払えとは正しくボッタクリ商法ではないでしょうか。
お金を払うのはサービスや商品の対価として払うものですから、全く視聴していない人にまで払えと言うのは不当請求でしょう。
郵政民営化よりもNHKの民営化をして頂きたいですね。
衛星放送などの民間への加入の阻害要件で民業を圧迫しているのは間違いないですから。
NHKの保養施設の職員の利用料金と料理などの中身を知ると多くの人は更に怒りが増すでしょう。
本当にもう食べれないと言う位の大量の料理が格安ですので。
横槍(愛知・30代前半・男性・製造業)
11月14日 22時6分
納得していないし払っていない
もともと親が「国民全員に平等な徴収方法ではないから払わなくてもいい」という考え(ちょっと違うかも)で払っていなかったので、一人暮らしをしている今でも払っていません。法律上も払わなくても罰則規定はないと聞きました。
宙也(茨城・20代前半・女性・学生)
11月14日 9時37分
納得していないが払っている
まだ子供なのでちゃんとは理解していないと思うんですけど、テレビを持ってるだけで、NHKを見ていないのに料金を請求されるのはおかしいです。それにお金を払っていないのにNHKを見れている人がいうというのもおかしいです。両親が一生懸命働いて稼いだ大切なお金を軽く考えすぎだと思います。許せませんね。
ニュースをみておかしいと思った・・・(東京・10代前半・女性・学生)
11月14日 1時1分
納得していないし払っていない
選択の権利があることをもっと周知すべき。
放送協会の放送を受信することを目的としていなければ、
TVがあっても支払う必要はないわけです。
チャンネルの設定を変更し、NHK用のボタンはありません。
これにより、NHKを受信する意思はないことを示し、合法的に契約せず、支払いもしていません。
maiton(神奈川・20代後半・男性・コンピューター関連)
11月14日 0時58分
納得して払っている
国民として当然の義務であり、放送は受信料によって成り立っているということを理解しなければならない。
お父さん(神奈川・40代・男性・商社)
11月13日 21時10分
納得していないし払っていない
払っている人っていたんだ?もし払っている人がいるのならばからしいのでおやめなさいよその料金で家族みんなで焼肉でも食べたほうがお金も喜びますよ。NHKなんてつぶれても何の問題ないしだいいち不払いが何の罪も無いことご存知でしょ@^^@
テレビ朝日(東京・30代後半・男性・マスコミ)
11月13日 10時58分
納得して払っている
払うのは当たり前こんな質問がおかしい。NHKに替わる放送局はないでしょう。今の民放の情けない番組、安物のタレントを使ったおちゃらけ番組。偏ったニュース。
そんな質問より、弁護士への苦情でも扱えば爆発的に応募者があると思いますが、、
aMO(三重・60代・男性・無職)
11月12日 10時5分
納得していないし払っていない
電波の押し売りはやめてほしい。観てないもん。
みき(大阪・30代後半・女性・無職)
11月11日 22時43分
納得していないが払っている
サラリーマン時代に単身赴任先でも受信料をとられた。
また、テレビ毎に受信料が必要?とも言われたことがある。
1家に複数台数のテレビがあるのは当たり前の時代なのに。
今回のNHK不正経理を理由に不払い側に参加します。
さいのおとーさん(香川・60代・男性・サービス業)
11月11日 1時14分
納得していないが払っている
払うしかないから払ってますが…強制力も無いのもどうかと、、どっちかはっきりしてほしいところですね
1.払う払わないは自由、か
2.払わないと見れない仕組みをもっとしっかり作る、か
今後なるはず?
愉快なモンゴル達。(福島・20代後半・男性・製造業)
11月10日 22時11分
納得していないし払っていない
だいたいにして最近なんか民放と一緒にデジタル放送とかやっていてなんでNHKだけにお金をはらわなければいけないのかがわからない。民放はちゃんとやっているのになんでNHKだけ国民に頼るんでしょう?こんな時代なんだからいいかげんやめて欲しい・・
強引なんっだよ。。
それに前に集金のお兄さんなんて何様みたいな話し方だし。。
NHKだけがテレビではないんだし
私と同じ様に思う人はかなりいると思います。
匿名希望
11月10日 20時18分
納得していないし払っていない
民放が見たいからテレビを買っただけなのに、見たくもないNHKの料金を払えというのは、ほとんどカツアゲだと思う。
暴力団が飲食店に、頼んでもいないオシボリを「みかじめ料」として押し売りするのと変わらない。
そんなカツアゲを国が許可するのは「見たい人だけが払う制度にしちゃうと、公共放送の採算が成り立たない」という理由があるからだろう。
しかし本当に成り立たないのか?
NHKの職員の給料は、メーカーの人間が聞いたらビックリするような高額である。(大変な作業はほとんど下請けに丸投げするにも関わらず、だ)
彼らの言い分は「でもフジテレビよりは低いんだよ~」だ。
公共放送というのなら、地方公務員並みの給料にすべきであろう。
そうすれば採算は十分とれるはずだ。
公共放送が無くなればいいとまでは思わない。
しかし公共放送は公共事業並みに無駄が多すぎる。
必死に競争しながら薄給で働く庶民からすれば、甘ったれた運営を改めない限り支払わないというのは当然の行動だ。
delyce(東京・30代後半・男性・デザイン)
11月10日 17時39分
納得して払っている
独身時代は徴収に来ませんでした。結婚してからは、見ていないという理由で払っていませんでした。子供ができてからは「お母さんといっしょ」等を見ているので、納得して払っています。ただ、払っていなくも見られるというのは不公平ですね。義務であれば、テレビを見る国民全員から徴集してほしいです。
まさ(北海道・30代前半・男性・医療機関)
11月10日 12時59分
納得していないし払っていない
NHKの必要性をまったく感じないし、奨学金を借りて生活している中から受信料を払いたくない。借金してはらうほど社会に貢献しているとはとても考えられない。
ABC(新潟・20代後半・男性・学生)
11月10日 5時35分
納得していないし払っていない
同じ時間帯に全く同じ番組を放送するとは何事か。
例えば、国会中継を総合とBSで流すとか。
isikenn(新潟・50代・男性・学生)
11月10日 0時26分
納得していないし払っていない
民法・商法などの法律論で言えば、
・契約は双方の合意に基づきなされる
・数量管理できないものについて、支払いの義務は発生しない
というのが原則のはず。放送法は明らかに民法に違反していると思う。
電気やガスのように従量管理できないものについては契約がなりたたないはず。どうしても支払え、というのであれば、スカパーやCATVと同様、契約しない者に対しては、視聴できないようにするのが、NHK側の責任と思う。
法律論とは別に、公共放送と言うのであれば、報道、災害時の緊急放送、教育番組などに限定し、「冬のソナタ」やバラエティー番組は不要。海老沢会長の国会中継を意図的に生放送しないのに公共放送とはいかがなものか。
たっち(愛知・40代・男性・製造業)
11月9日 22時56分
集計期間: 2012年8月26日-9月1日