ホーム > なっとくアンケート > 赤ちゃんポスト設置について > 投稿一覧

皆で考えよう!法の建前と現実

【質問】赤ちゃんポストの設置について
(投票総数:1464票)

賛成 
921票 (63%)
反対 
543票 (37%)

投稿一覧

反対

勝手に子供が出来るわけないだろ、無責任にも程度がある。野良犬や野良猫のような行動しかとれない人間は去勢や避妊手術を強制するべきである。
感情的にしか行動出来ない人間を増やすだけである。
赤ちゃんの命が本当に大切であれば、捨てるような命を誕生させるような人間を無くすことだ。

おやじ(大阪・50代・男性・その他)

5月10日 21時22分

賛成

「赤ちゃんポスト」という名称は好きではないですが、
やはり子供を育てられない理由がある人には必要かと思います。
ただ、その後の赤ちゃんのことを思うと
匿名であると赤ちゃんが乳児院に預けられ、
乳児期のとても大切な時期に母親なり保護者との
1対1のコミュニケーションがとれず
その後の子供の成長の過程に問題がでてくるといいます。
もうすぐ第二子を出産予定ですが、一時期不妊で悩んで
里親制度や養子縁組制度に興味をもちました。
乳児であるならやはり早いうちに養子縁組を望む夫婦に
預けて暖かい家庭でのケアが必要だと思います。
アメリカにいたことがあるので、
実子がいる家庭でも養子縁組をして養子を育てている
夫婦は私にとっては珍しいことではありません。
日本では匿名で赤ちゃんが捨てられると養子縁組が
難しいようですので、子供の福祉のためには
法改正をして捨てられた赤ちゃんにはすぐに養子縁組をしてあげるか
親が子供の養育権等を放棄して良い家庭に引き取られて
いったほうがいいと思います。

The 妊婦(新潟・30代前半・女性・専業主婦/主夫)

5月10日 20時26分

反対

安易な「産み捨て」が横行するだけだと思います。
虐待されるくらいなら・・と言う意見もありますが、だったら妊娠しないように
するとか、中絶という手段もあります。
赤ちゃんがどこかいい夫婦に実子として育てられるわけではないんですよね?
孤児院とか保護施設で愛のない生活をさせるくらいなら最初から生むなと言いたいです!!
近所にそういう施設にいる子供たちが多く通う小学校がありますが、
本当に荒れてます。
どんなに施設が立派でも、職員が親身でいても、子供の心は確実にすさんでいるのです。
そんな生き方をさせるくらいなら何も判らないうちに中絶することも決して悪ではないと思うのです。

ruru(宮城・30代前半・女性・医療機関)

5月10日 19時25分

賛成

大賛成です。たしかに安易な育児放棄を助長する、といった意見はあるかもしれませんが、子育ては社会の責任において行うものです。育てることのできない親がいるのならば、誰かが代わりに育てればいいじゃないですか。

らいおんオマル(福岡・40代・男性・医療機関)

5月9日 19時8分

反対

生きとし生けるすべての生き物には生きる権利がある。それを拒否できるのはこの世という物を作られた方だけ。「慈愛」はどこへ消えてしまったのでしょう。とても悲しいことです。かといって、「責任」と「義務」をそんなに簡単に人に預けていいものでしょうか。そのことによってその人は何も成長しないと思います。人はなぜ今生に生まれてくるのかをもう一度考えてほしいと思います。

マイくん(千葉・40代・女性・パート/アルバイト)

5月9日 19時0分

賛成

日本もやっとここまで来たのか、というのが私の気持ちであって、基本的にこの制度については賛成です。

ネーミング云々の形式はとりあえずとして、例えば制度があっても利用しない人、する人、せざるを得ない人等々、各人の事情はさまざまであって、画一ではありません。なにより、制度がモラルを作るのではなく、モラルは自ら得た知識と経験とを生かして自分の中に築き上げていくものではないのかと私は思っています。

もちろん、利用されないことが望ましいことは否めませんが、傍ら、日本の児童福祉の状況が支援されたい人にとって満足のいく状況が整わない以上、大切な命を救う手段としての生きた支援活動なのではないかと思います。

また、要・身分証明の制度となった場合に利用したくても利用できないが故に失われる命があることを考えると、匿名性もまたやむを得ないのだろうと思います。

最終的には、どのような出生であっても、安心して安全な生活が得られる国になってほしいと願ってやみません。

三人の母(千葉・30代前半・女性・自由業)

5月9日 12時39分

反対

赤ちゃんの命救済ということならば、何故親側を匿名にするのか。それこそ無責任な親が増えている昨今、産み捨ての促進に繋がる危険性を孕んでいる。『赤ちゃんポスト』の代替案として、切羽詰った経済的理由で育児を棄権するならば、ちゃんと身元を行政機関に申請した上で育児を委ね、身の丈に合った経費負担をすべきである。

NYPD(大阪・40代・男性・製造業)

5月9日 9時58分

賛成

基本的には賛成です。
同じような制度に長い歴史を持つ先進国だってあるのですから。
強姦等で不本意な妊娠をした場合でも、
おろす場合は、女性に大きな、肉体的・精神的負担がかかるのです。
ですから、そのような不本意な形で生まれた子だっているでしょうし、
育てたいとは思わないでしょう。
逆に、自分の子として育てる義務を負うことで心身が病み、虐待につながると思います。
それよりは、この制度の方がずっと子の為になり、優れていると思いませんか。

それに、現在日本では、ワーキングプアの問題もある。
現在予想されている教育費の金額が、将来、上がったら大変だろう。
それで子供を育てられなくなる家庭も出るのではないか。

ただ、不満な点を挙げれば、ネーミングにセンスが無い。
例えば、こうのとりのゆりかご、のような感じのセンスの良い名前に出来なかったのか。
だから、コインロッカーベビーなどと比較する、けしからん者が出るのだと思われる。

milkyway(東京・20代後半・女性・自由業)

5月8日 18時30分

賛成

個人の事情により、子どもを育てることが困難な場合がある。他の人に相談も出来ずに、個人で問題をかかえ込んで、良くない行動に出てしまう可能性がある。相談できる機会の1つとしていいと思う。いろいろな人の知恵を借りれば、いい方法も見つかるかも知れない。結果の1つとして、赤ちゃんポストが使われるのは甚だ残念であるが、赤ちゃんには罪がない。人は1人で生きることは大変だ。社会やいろいろな人に相互依存することが大切だと思う。社会で支援する方法の1つとして、良い試みではないかと思う。

SASUKE(山梨・40代・男性・サービス業)

5月8日 10時37分

反対

人間のくせに托卵紛いの行為をするというのでしょうか?
赤ちゃんポストのシステムは、安全性以外の面ではコインロッカー
ベイビーと何ら変わりない。

子供の命を救うのは大事です。
しかし、せめて親には「申し訳ないがこの子を自分の手で育てられない事情があるのでお願いします」という程度のことは担当者の顔を見て言って欲しい。

そして、子供が成人して自分の親を知りたいと思ったときは親の情報を提供できるようにして欲しい。

accel(東京・10代後半・男性・パート/アルバイト)

5月8日 3時1分

   [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]

連情報