サイト内検索:

「知らなきゃ損する!面白法律講座」第237号

                      http://www.hou-nattoku.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



     □□   知らなきゃ損する!面白法律講座   □□


2005.07.12                           第237号
───────────────────────────────────
 発行部数:23,148部(まぐまぐ 16,047部、melma! 7,038部、RanSta 63部)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「法、納得!どっとこむ」から満を持して発刊!  ★7月25日発売開始★
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

> 他┃人┃に┃聞┃け┃な┃い┃         発行◇日本実業出版社
> ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛             定価◇1,470円
>    法┃律┃ト┃ラ┃ブ┃ル┃相┃談┃所┃
>    ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛  ☆ただ今予約受付中☆

 当メルマガ及び「法、納得!どっとこむ」で掲載された法律相談の中から、
 厳選して収録。今回、書籍化するにあたって全面的に校正しました。
___________________________________
 書籍の詳細は >> http://www.hou-nattoku.com/book.php
 購入・予約は >> http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4534039344

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 目 次
───────────────────────────────────

  □ なっとく! 法律相談 第225回
    「裁判で負けてしまったら(敗訴)」
    http://www.hou-nattoku.com/consult/415.php

  □ 法、納得!どっとこむ 新着情報

  □ 皆で考えよう、法の建前と現実 第8回
    「代理出産」
    http://www.hou-nattoku.com/enq/archive/08_surrogate_birth.php

  □ なっとく! ランキング

  □ 編集後記 「橋本真也氏を悼む」



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ なっとく!法律相談 第225回
───────────────────────────────────

  「裁判で負けてしまったら(敗訴)」

 □相談□

  コンビニに駐車中、車をぶつけられました。修理を行ったので
 すが、外車であったために修理期間がかなりかかってしまい、修
 理途中にもかかわらず債務不存在確認という裁判を提起されまし
 た。
  こちらには交通事故に対して何の落ち度もないため、弁護士を
 たてずに裁判を行ったのですが、敗訴となってしまい、訴訟費用・
 私の車の修理代を私が支払わなくてはならなくなりました。
  このまま、泣き寝入りしなくてはいけないのでしょうか?
                      (30代前半:男性)

 □回答□

  車の事故について、仮にあなたにまったく落ち度がなかったと
 しても、それが裁判となり敗訴となった以上、相手の主張が認め
 られ、あなたの言い分は通りません。裁判とはそういうものなの
 です。
  もし、あなたに落ち度がなかったなら、相手に負けないように
 弁護士をたてて争うべきだったのです。このまま泣き寝入りした
 くないのなら、今からでも弁護士に依頼して第二審(高等裁判所)
 で争うしかありません。
  ただし、それも控訴期間(通常は2週間)を過ぎた場合は控訴
 できず、第一審の判決が確定して争えなくなります。


 [関連情報]
  ・駐車場に置いた車に傷が!
   http://www.hou-nattoku.com/damages/damage4.php

  ・台風の影響で車に傷がついたけど、これって誰の責任?
   http://www.hou-nattoku.com/consult/331.php

  ・「請求可能」の意味とは?
   http://www.hou-nattoku.com/consult/252.php



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 法、納得!どっとこむ 新着情報 ( 05/07/06 ~ 05/07/12 )
───────────────────────────────────

  前号から今号までの間にホームページ「法、納得!どっとこむ」
 に新しく掲載された記事をご紹介します。

  7月11日 上司に私的な郵便物の中身を見られた? (なっとく法律相談)
      http://www.hou-nattoku.com/consult/414.php

  7月 7日 神社への賛助金を支払う義務はありますか?
                         (なっとく法律相談)
      http://www.hou-nattoku.com/consult/413.php


==[ PR ]==============================================================

┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃法┃律┃事┃務┃所┃へ┃の┃転┃職┃を┃お┃考┃え┃の┃貴┃方┃へ┃
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛
貴方のスキルを活かしてください!専任コンサルタントがきめ細かくサポート
【無料のスタッフ登録・求人情報はこちらから】 http://www.lifr21.com/hr/

================================================[ hou-nattoku.com ]===



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 皆で考えよう、法の建前と現実
───────────────────────────────────

 ┌───────────────────────────┐
   第8回のテーマ: 「 代 理 出 産 」
 └───────────────────────────┘

  先週からスタートした「代理出産」についてのアンケートです
 が、今週からはアンケートの途中経過といただいたご意見の中か
 らいくつかピックアップしてお送りします。


 ▼アンケートの途中経過(投票総数:421票)

  設問:「代理出産」についてあなたはどう考えますか

  1. 法律の介入する問題ではない。生殖は純粋に個人の決定に
     委ねられるべき問題
  2. 完全自由。法律で承認し、希望者には積極的なサポートを
     行うべき
  3. 原則自由とするが、統一ガイドラインの下で厳正に実施す
     べき
  4. 配偶者間体外受精(ホストマザー)のみ合法化すべき
  5. 絶対反対。法律で禁止すべき

  1. ||| 26票 (6%)
  2. || 16票 (4%)
  3. |||||||||| 84票 (20%)
  4. |||| 39票 (9%)
  5. |||||||||||||||||||||||||||||| 256票 (61%)
                   (7月12日 11時30分現在)


 ▼いただいたご意見(読みやすいように一部編集しています)

 【個人の問題であって法律の問題ではない】

 ・法律で禁止しても外国に行って代理出産を望む人が出てくるの
  ではないかと思います。子どもが欲しいけれど身体的理由で子
  どもを持てない人には、本当に最後の頼みの綱です。それに法
  律が介入するとすれば、人権侵害になるのではないかと考えま
  す。                    (40代・女性)


 【完全自由。希望者にはサポートを】

 ・私は試験管で発生してもいいと思いますよ。遺伝子さえ人間な
  ら。保育器で育てられた未熟児が人間じゃないとは誰も言わな
  いはずです。全部が保育器の場合が試験管ベビーになるだけで
  す。
  まして、代理出産なら何の問題もありません。人間から人間が
  生まれているのです。依頼者を実母とするか養母かはどちらで
  も、法律で決めればよいだけのことです。
  生まれで人を差別する必要は感じません。実子でも、養子でも、
  試験管ベビーでも。どの方法で生まれた子供でも、社会が差別
  せず、養育する親が愛していれば何も問題ありません。
  いやな人はしなければ良いんです。子供が欲しい人の邪魔をし
  ないでください。そして、出来た子供を差別しないでください。
                        (40代・女性)


 【原則自由だがガイドラインの制定を】

 ・反対の人が意外と多いことにとても驚きました。心から愛し合っ
  て、子供を望むことがおかしなことでしょうか?当人同士が望
  んで了承していることにどうして絶対反対と言えるのか理解に
  苦しみます。
  それがどんなに大変でも、幾多の手順や手続きを踏み、承認さ
  れることが大変であっても、完全禁止ではなく、道を残してお
  くことは必要だと思います。       (20代後半・女性)


 【ホストマザーのみ合法化すべき】

 ・子供が欲しくてもどうしてもできない夫婦もいるので、なんら
  かの方法は認めてもよいのでは。配偶者間であれば遺伝上は、
  親子関係が保たれるので認めても良いのではないかと思う。
                        (40代・男性)

 ・前面的に禁止すれば闇に入って非合法的に蔓延し、かえって母
  体に危険が伴うと思うので、ある程度認めてガラス張りにする
  ほうが現実的だと思います。       (20代後半・男性)


 【絶対反対。禁止すべき】

 ・まず、自分と配偶者が子供を持つことができない夫婦であるこ
  とを前置きして、自分の経験から意見を述べたいと思います。
  子供を持つ持たないということは非常に個人的なことであり、
  法が踏み込むべきでないという意見については、そのとおりだ
  と思う気持ちはあります。
  しかし、不妊治療の経済的、精神的苦痛と、子供を持って当た
  り前という世間一般論に追いつめられ、子供を持てばすべてが
  解決するような錯覚に陥いってしまい、なぜ子供が欲しいのか
  を見失った状態の方が大変多いように感じます。
  こうしたことに対し、対処療法的だとは思いますが、法で規制
  することで自分の置かれた状況を見つめ、新しい生き方を模索
  する機会となるような気がします。
  子供のいない夫婦や未婚者に子供いない税(?)を課税すべき
  と発言した議員もいましたが、そういった社会的差別こそ規制
  すべきだと思います。          (30代後半・女性)


  今回は6名の方の意見を掲載させていただきました。
  この他にも多くのご意見をいただいています。刻々と変化する
 アンケート結果やその他のご意見を読みたい方は、

  http://www.hou-nattoku.com/enq/view_opinion.php

 にアクセスしてみてください。引き続き、ご意見お待ちしており
 ます。
 
 >> http://www.hou-nattoku.com/enq/



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ なっとく!ランキング ( 05/07/03 ~ 05/07/09 )
───────────────────────────────────

 第1位 会社のトイレで上司に盗撮された!
     http://www.hou-nattoku.com/consult/412.php

 第2位 NHKの受信料問題
     http://www.hou-nattoku.com/enq/archive/01_nhk.php

 第3位 新居を買ったのに婚約破棄された!
     http://www.hou-nattoku.com/consult/411.php

 第4位 神社への賛助金を支払う義務はありますか?
     http://www.hou-nattoku.com/consult/413.php

 第5位 借金返済のためにホストクラブで働かされる!
     http://www.hou-nattoku.com/consult/410.php



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 編集後記 「橋本真也氏を悼む」
───────────────────────────────────

  元ZERO-ONE代表・橋本氏が亡くなった。
  ここ数年の氏の生き様を見ていると、なぜか、無理な方へ無理
 な方へ自分を駆り立てていくようだった。

  かつて「闘魂三銃士」といわれた武藤、蝶野の両選手がマイペ
 ースで成功を収めているのを、どんな思いで見ていたあろうかと
 思うと、気の毒でならない。
  中小の格闘技団体が割拠し、そのほとんどが赤字を免れない経
 営状態だといわれて久しい。その事情を思えば、ZERO-ONEの破綻
 も、あながち氏のリーダーシップの欠如ばかりが原因とはいえな
 いのかもしれない、とも思う。

  それにしても、40歳は若すぎる。
  ご冥福を祈る。
                          (ありま)

 +-------------------------------------------------------+
  ※このメールマガジンはNPO法人への賛助会費と広告費に
   支えられています。
   賛助会員のご入会をお待ちしております(法律相談可)
    → https://www.hou-nattoku.com/asp/
 +-------------------------------------------------------+



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:NPO法人 リーガルセキュリティ倶楽部
監 修:弁護士 密 克行、弁護士 浅井 健太、弁護士 中西 啓
───────────────────────────────────
法律相談の応募: http://www.hou-nattoku.com/consult1.php
登 録 ・ 解 除: http://www.hou-nattoku.com/magazine.php
バックナンバー: http://www.hou-nattoku.com/mailmag/
ご意見・ご感想: https://www.hou-nattoku.com/opinion/
その他お問合せ: staff@hou-nattoku.com(メール)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



        

 

ページトップへ