ホーム > なっとくアンケート > 投稿一覧

皆で考えよう!法の建前と現実

2005年1月11日~2005年2月15日 実施

理解しているし参加したい 574票(31%)
理解しているが参加したくない 770票(42%)
理解していないが参加したい 190票(10%)
理解していないし参加したくない 306票(17%)

投稿一覧 (106件中 21 - 40 件目)

理解していないし参加したくない

とても興味深い制度だと思いますが、日本には馴染まないのではないでしょうか。ここに書いてある皆さんの意見を読ませていただきましたが、いわゆる「本音」で書かれてる方が多いですね。何でもかんでも「他人任せ」。要は、自分に火の粉さえふりかからなければいいんですよね。

月は東に日は西に(東京・10代前半・男性・その他)

2月4日 9時36分

理解していないし参加したくない

半端な知識で、人の人生を左右する立場になりたくない。
自身も、提訴した経験から金のある奴には正義は通じないしその裁判員制度の定着を待って、次に用意されている制度が必ずある。金のある奴の正義には、勝てないということ。

コロちゃん(大阪・50代・男性・サービス業)

2月4日 8時9分

理解しているが参加したくない

「司法」が市民感情とやらにおもねる事自体が間違っている。
メリットはと言えば「一般市民が不当と感じる」判決の風当たりを軽減するということぐらいだと思う。
法廷や法律問題に感情しか持ち込めない「市民」に公正中立な裁判ができるとは到底思わない。そもそも情報が氾濫するこの現代に、一人の人間に対し情報を遮断する事はほぼ不可能。その情報に「感情」が流されていくだろう。
それに多くの社会人は職を持ち、裁判に時間はかけられない。アメリカでは何度も陪審員になる者は「5ドルの報酬でも欲しい者」=「金で転ぶ者」である。

とにかく、何でもかんでもアメリカと同じにしようという姿勢から始めるのはいかがなものか。

なか(岐阜・20代前半・男性・学生)

2月4日 2時33分

理解しているし参加したい

物事の善悪の判断は国や時代によって微妙に変わってくる。犯罪が起きた今を生きる人々の判断は大切だ。

こじかちゃん(広島・40代・女性・専業主婦・主夫)

2月4日 0時11分

理解しているが参加したくない

本源的に人が人を裁く権利などあろうはずがない。社会秩序維持のため止むを得ず裁く役割を担う者を選任しているのであり、安易に皆で人を裁くというような考え方は大変危険である。

裁判員ムリ2(兵庫・40代・男性・サービス業)

2月3日 23時53分

理解しているが参加したくない

アメリカなどと国の成り立ちが違うので、陪審員制度を導入するのはいかがなものか、日本には合わないと思う。

モリ(熊本・50代・男性・小売業)

2月3日 23時42分

理解しているが参加したくない

皆で国をつくり秩序を維持しようという真の民主国家において実効性のある制度であり、お上の下に統治されてきた我が国日本人には馴染まない制度であるためうまく機能しないであろう。

裁判員ムリ(兵庫・40代・男性・サービス業)

2月3日 23時41分

理解しているし参加したい

参加して視野を広げたい。

おじじ(京都・50代・男性・通信・運輸)

2月3日 23時39分

理解しているし参加したい

社会人として、運命共同体の仲間の仕出かした事柄を、冷静に判断したい。

さるさる(宮城・50代・女性・専業主婦・主夫)

2月3日 22時45分

理解していないし参加したくない

無作為に抽出した一般市民を裁判に参加させて何の意味があるのかわからない。裁判内容に批判があったときの人質として「みなさん方の代表の意見でもあるんですよ~」とでも言いたいためか。司法の責任逃れに手を貸すつもりはまったくない。

booo(東京・40代・男性・建設業)

2月3日 22時36分

理解しているし参加したい

裁判官、検察官、弁護士によって決められる裁判にも問題が多いと思う。法曹界にのみ生き、現実社会とかけ離れた世界に生きている人だけでなく、一般社会の人間の意見も反映されるべきではないかと思う。

びーぐるふぁみり(大阪・30代後半・男性・医療機関)

2月3日 20時19分

理解しているが参加したくない

判定する件の真実を見分けるのは難しいと思うから参加したくないと思っている。

ガッチャマン(福島・40代・医療機関・医療機関)

2月3日 19時57分

理解していないし参加したくない

法律は専門家に任せるべきだ。又自分の仕事を休んでまで行く必要は無いし、休めない事情もある。

吉野川(徳島・50代・男性・商社)

2月3日 19時42分

理解しているが参加したくない

これから医師になるが、裁判員制度で召喚された場合に自分の金銭的・時間的補償はともかくとして、担当患者との信頼関係や治療上の問題が生じる可能性が低くない。拒否できず、しかも無作為に成人国民全員から抽出するという発想自体に無理がある。

mu(宮城・20代後半・男性・学生)

2月3日 19時22分

理解していないし参加したくない

裁判員制度で候補者にもし当たってしまったらどうやったら採用されないで済むか誰か教えてください。
勝手に選んで、拒否できないなんて、絶対におかしいと思います。確かにやりたい人も多数いると思いますが、いろんな個人の事情でやりたくないひともたくさんいると思います。
過料?ですか、自分はそれ払ってでもやりたくないです。公務員なんですが、拒否したからって首(犯罪?)にはならないですよね(笑)

ケンシロウ(山口・40代・男性・公務員)

2月3日 19時7分

理解しているし参加したい

社会的に意義があり、ぜひ選ばれば参加したい。

maruta(千葉・50代・男性・無職)

2月3日 19時0分

理解しているが参加したくない

死刑制度があるうちは参加したくない。
人が人を裁くなかで偏見や間違い思いこみ等が無いとは言えない。どんな立場、権利があっても人の命を人が左右してはいけないと思っています。

hitodakara(東京・50代・女性・小売業)

2月3日 18時53分

理解しているが参加したくない

参加したく無い理由は2点。
1)時間が拘束される
2)適切な判断ができるかどうか自身が無い
→感情論になると考えている
以上

Gomix(千葉・40代・男性・コンピューター関連)

2月3日 18時40分

理解しているが参加したくない

裁判員制度には、数々の憲法違反が含まれており、言語道断だ。

小泉純一郎´(沖縄・10代後半・男性・学生)

2月3日 18時37分

理解していないが参加したい

制度自体が難解で完璧には理解できずにいますが、、、。不明な点を取り除いていければ参加してみたいと思います。いいかげんな制度になるようならお断りですがね。怖いから我関せずという人が多いのかな?そういう人たちを納得させられるような制度を作っていかなければいけないですね。まぁ、その頃には海外移住してると思いますけど。

へろー(千葉・30代後半・男性・印刷業)

2月3日 18時35分

連情報