ホーム > なっとくアンケート > 投稿一覧

皆で考えよう!法の建前と現実

2005年3月15日~2005年4月19日 実施

【質問】交通違反(特にスピード違反)が頻発する理由は?(投票総数:2,534票)

運転者の法律を守る意識が低いから  532票 (21%)
実態に合わない規制  1223票 (48%)
取締りが恣意的(その時々の思いつき)に行われているから  305票 (12%)
メーカーが制限速度以上のスピードが出る自動車を作るから  258票 (10%)
政府が道路交通に対する総合的なビジョンを持たないから  216票 (9%)

投稿一覧 (119件中 71 - 80 件目)

実態に合わない規制

通行量や時間帯での速度規制を変化させるのはいかがでしょうか。私的には、駐車をもっと取り締まり、車線を確保することが、交通事故の減少に一番早くちかづくのではないでしょうか。

カズ(兵庫・40代・男性・サービス業)

3月29日 14時10分

実態に合わない規制

車の性能や安定性が向上しているにもかかわらず、かなり前に作ったカビの生えたような規定は現状の実態に合わないかとおもう。

ぽーぴくん(青森・20代後半・男性・小売業)

3月29日 14時0分

実態に合わない規制

初めて投稿します。
現在、平成13年、東京都北区での光電管式速度取締りにより、検挙され正式裁判の上、不起訴の裁定を検察から受けた状態です(取締りに不正の疑いがあったため)。
しかしながら公安委員会のほうから、免許停止の処分は受けなければならないと通達が来ています(行政処分は裁判と関係なく受けなければならないということらしいです)。
日本国憲法でも二重罰は禁止していますし、本来なら裁判が不起訴の時点で、処罰は受けないはずです。
しかしながら行政処分と裁判は別だと公安委員会からいわれてしまっては、現場警察官に検挙された時点で行政処分を受けることが決定してることになります。
現在、処分を拒否して今まで来ていますが、これらのことは反則切符の裏に書かれている検察の司法に対ての不服申し立てと免停等の行政処分は関係ないということで、国民を馬鹿にしていると思います。
このままでは無実の罪(警察による速度違反の捏造)で免許停止にされてしまいます。何かいい知恵がありましたら教えてください。
最後にアンケートの答えですが、こんなことですから交通違反は警察による集金システムのため頻発させられているのだと思います。

イチロー(神奈川・30代後半・男性・医療機関)

3月29日 13時59分

実態に合わない規制

高速道路で 取締りの時 いつも80kmに成っている

STL(京都・40代・男性・製造業)

3月29日 13時52分

実態に合わない規制

騒音問題などで広い道路でも制限速度がすごく遅く設定されている道路がありますが、アスファルトやタイヤの技術革新で騒音が減っても、制限速度が見直されることはありません。
そこを見直してほしいと思います。

とある会社員(東京・30代前半・男性・コンピューター関連)

3月29日 13時51分

運転者の法律を守る意識が低いから

これ以外の答えを選んだ人は、もう一度考え直してほしいです。法律を守る意識がなく、理由をほかにすり替えて自分を正当化してるからです。
これくらい法律違反(法律違反とすら考えてない人もいるみたいですが…)ならいいという自己中心的な考えを皆が持てば、日本はどんどん崩壊していくでしょう。
はっきり言って、世の中にこんな自己中心的な人があふれていたら怖いです。

安全さん(福岡・20代後半・男性・その他)

3月29日 13時51分

実態に合わない規制

速度規制には一般の人に分かりやすいような明確な根拠が示されていません。道路の設計速度よりもかなり低い制限速度が指定されていることが多いと聞きます。これでは、運転者は制限速度を信用しなくなり、違反が多くなると思います。制限速度は、多くの運転者が規制内容を納得していないので、守らなくても気にしない人が多いのだと思います。
大多数の人が納得できる基準を示して欲しいと思います。
また、交通事故はスピードの出し過ぎの他、不適切な道路標識、道路の欠陥(不具合)、駐車違反等の複数の要因が絡み合って引き起こされることも多いと思いますが、運転者のスピード違反を主たる原因にした方が道路管理者等にとっては都合が良いという面もあると思います。交通事故を減らすためには、事故原因をきちんと究明し、その内容を公表し、交通事故が起こりにくくするために道路の改善も含めて対処することも必要と思います。

naozou(北海道・40代・男性・サービス業)

3月28日 22時55分

運転者の法律を守る意識が低いから

実態に合わない規制だからスピード違反が頻発するのだと答える人がこんなに多数いるということが、運転者の法律を守る意識が低いことを示していると思います。
法律を守る意識があれば、規制を緩和してほしいという意見になっても、スピード違反して良いという意見にはならないでしょう。

会社からの投稿では規制違反かな(神奈川・40代・女性・コンピューター関連)

3月28日 16時51分

運転者の法律を守る意識が低いから

実態に合わない規制だという理由に車の性能が上がっているからという人がいますが、事故になって車の性能で助かるのは乗っている人で、引かれた方は昔と同じです。

制限速度をキッチリ守るノロノロ運転の車がいなくなったらここぞとばかりスピードを上げ今までの時間のロスを取り返さないといけないようなスケジュールを組んでいる人は、最初から制限速度を守る意思がないということですから、車の流れにそって走っているというのは言い訳です。
しかも制限速度をキッチリ守る車がイライラの元になるような性格ではF1レーサーのように全神経を運転に集中できるとは到底思えません。

実態に合わない規制かどうかは、もっと速度を出しても歩行者は安全か?という見方で考えてほしいと思います。

はっきり言って進化した車は、運転手は死んでも歩行者にぶつからないように自動制御してほしいです。本人が大怪我しようと死のうと無謀運転の場合は自業自得です。
車の安全性を追求し保険を完備すると、かえって何があっても大丈夫だと思い込んだ人の無謀運転が増えるのではないでしょうか?
その点では、実際に事故をおこした時に厳罰に処分するのは良いと思います。少なくとも、同じ人は2度と事故を起こせないように。

実態に合わない規制だといって現在もスピード違反を繰り返している運転者には、被害者はお金をもらっただけでは現状復帰できないということを十分考えてほしいと思います。

規制は事故被害者のため(東京・50代・女性・コンピューター関連)

3月28日 13時5分

実態に合わない規制

現在の道交法は過去に制定されてそのままの場合が多いと聞きました。その当時より道路もきれいになり自動車自体も性能が向上して現在の制限規則はおかしいと思います。それと都道府県により制限速度がまちまちだと思います。福岡県は特に40キロの道路が多いとおもいます。

なお(福岡・30代前半・男性・サービス業)

3月27日 22時57分

連情報