サイト内検索:

「知らなきゃ損する!面白法律講座」第137号

                      http://www.hou-nattoku.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



     □□   知らなきゃ損する!面白法律講座   □□


2003. 7. 1                           第137号
───────────────────────────────────
 発行部数:14,177部(まぐまぐ12,246部、melma!1,931部) 毎週火曜日配信
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 目 次
───────────────────────────────────

  □ なっとく! 法律相談 第125回
     「結婚したと思ったらもう別れたんだって…
               お祝いを返してほしい!」

  □ 士(サムライ)業の仕事と活躍 第57回
     「賃金不払残業への取り組み (1)」

  □ なっとく! ランキング

  □ 編集後記


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ なっとく!法律相談
───────────────────────────────────

  第125回 「結婚したと思ったらもう別れたんだって…
               お祝いを返してほしい!」

 □相談□

  会社の後輩の結婚式に呼ばれ、ご祝儀を包みました。と
 ころが、後日になって入籍をしてないことが判明しました。
 聞けば、この後輩は別に恋人がいて、式を挙げた女性とは
 すぐ別れたとのことでした。
  こんなの、結婚を理由にした詐欺にあたりませんか?祝
 儀の返還の請求はできるのですか?
                     (30代:男性)

 □回答□

  あなたが後輩に包んだ祝儀は、民法上の贈与(549条)、
 それも「書面によらない贈与(550条)」にあたります。
 この形式の贈与は、履行されてしまえば取り消すことはで
 きません。おめでとうと渡してしまえば、あとから返せと
 は言えないことになっています。

  ただし、履行につき錯誤(95条)、あるいは詐欺(96条
 1項)があったと認められれば、返還請求も可能になりま
 す。まず、錯誤があった、と言えるでしょうか。

  日常生活ではよく、「そんなつもりじゃなかったよ」
 「そうと知ってたらやらなかったのに」という言い方をし
 ますが、法律上の「錯誤」といえるためにはもう少し厳し
 い要件を満たすことが必要とされます。いくつかあります
 が、一番問題なのは、「要素の錯誤」にあたるか、という
 点です。
  要素の錯誤とは、この点について錯誤がなかったならば
 その行為をしなかったであろうと考えられ、かつ、誰でも
 普通そう考えるだろう、と思われるようなものを言います。
 あなたのケースにあてはめると、入籍しない(あるいは、
 するのが困難な事情がある、など)なら、お披露目の式を
 してもお祝いは贈らないはずだ、ということが、あなただ
 けではなくて、世間一般もそう考えるのが普通といえるか、
 ということです。

  これは少々難しいのではないかと思われます。入籍しな
 いということは、夫婦として生活することを実質的に損な
 うものではないと考えられるからです。通常カップルに贈
 られるお祝いは、2人がともに新しい生活に歩みだすこと
 に対してのものであり、法律婚が真っ当に成立したことを
 認知する意味で贈られるものではないでしょう。
  そのカップルが実は何の実体もない、偽装結婚ででもあ
 ればひいては詐欺にあたることもありえるでしょうが、お
 披露目をした後に不仲になって入籍に至らなかった、とい
 うだけでは、とても、相手を欺いた、とは言えません。
  腰の落ち着かない後輩に小遣いをくれてやったんだ、と
 でも思っておきませんか。


  ☆☆ ホームページにも相談を掲載しています ☆☆

  今週は「学生が起こした事故につき、学校にも責任があ
  ると言われたが?」
  学生が起こした事故に対し、学校側に賠償責任はあるの
  でしょうか?

     http://www.hou-nattoku.com/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 士(サムライ)業の仕事と活躍
───────────────────────────────────

  第57回 「賃金不払残業への取り組み (1)」

            森永労務士事務所
            社会保険労務士 森永 知子 先生

  厚生労働省では、近年、サービス残業の取り締まりを強
 化しています。
  これは、経費削減や人員削減などにより、残業手当の未
 払いや、労働者一人当たりの負担の増大による過重な長時
 間労働などの問題が生じている現状を踏まえ、適正な労働
 時間管理の徹底と賃金不払残業の解消を図ろうとするもの
 です。
  名称も、通称の「サービス残業」を、正式名では「賃金
 不払残業」として、違法性をより認識できるようしていま
 す。
  まず、賃金不払残業(所定労働時間外に労働時間の一部
 又は全部に対して所定の賃金又は割増賃金を支払うことな
 く労働を行わせること)は、労働基準法に違反する、あっ
 てはならないものであるとしています。
  平成13年4月には、「労働時間適正把握基準」を通達し、
 これに加え、平成15年5月には、「賃金不払残業の解消を
 図るために講ずべき措置等に関する指針」」を通達してい
 ます。
  この2つの通達は次回詳しく触れますが、今回は最近の
 賃金不払残業(サービス残業)に対する事例をご案内しま
 す。

  大阪労働局では、昨年、サービス残業の疑いがある大阪
 府の企業を立ち入り調査したところ調査した215社のうち
 138社で計4億円の賃金不払いが見つかったと発表していま
 す。業種別では、ホテル・飲食業・製造業が多く、大手企
 業では、フレックスタイム制で自己申告した勤務時間がタ
 イムカードより少ないことから判明した事例が目立つよう
 です。
  労働基準監督署は、こうした企業調査を積極的に行い、
 指導や是正勧告を行っています。
  また、サービス残業に関しては全国で初めて、割増賃金
 不払容疑で、特別養護施設理事長が逮捕されています。
  時間外賃金訴訟による判決でも、賃金支払命令が出てい
 る記事をよく目にします。

  厳しい社会情勢ですが、サービス残業解消に向けて労使
 の主体的な取り組みが求められています。


+-------------------------------------------------------+
  ここに掲載された士業の先生方に対するご質問・ご相談、
 仕事の依頼については、リーガルセキュリティ倶楽部事務
 局までご連絡ください。先生方をご紹介いたします。

 ご依頼はこちらへお願いします。→info@hou-nattoku.com

 過去に掲載された「士業の仕事と活躍」はこちらから→
          http://www.hou-nattoku.com/samurai/
+-------------------------------------------------------+

=[PR]=================================================================

 ■法律事務所■特許事務所■司法書士事務所■税理・会計事務所
 就職のことなら、http://www.lifr21.com/ をご覧ください。

 ☆☆☆☆☆ 研修情報、求人情報掲載中です!  ☆☆☆☆☆☆

============================================リーガルフロンティア21 ==


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ なっとく!ランキング
───────────────────────────────────

  ホームページ「法、納得!どっとこむ」でアクセスの多
 かった記事をご紹介します。   (03/06/22~03/06/28)

 第1位 内容証明郵便とはどういうものなのですか?
     http://www.hou-nattoku.com/mame/naiyou1.php

 第2位 内容証明郵便
         どのように書いたらよいのでしょうか?
     http://www.hou-nattoku.com/mame/naiyou2.php

 第3位 受取人が受取を拒絶したため、
       内容証明郵便が返送されてきましたが、
             どうしたらよいのでしょうか?
     http://www.hou-nattoku.com/mame/naiyou5.php

 第4位 うっかりして運転免許証を紛失!
     http://www.hou-nattoku.com/accident/menkyo.php

 第5位 執行猶予(知っトク! 法律用語の小道)
     http://www.hou-nattoku.com/mame/yougo/yougo5.php


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 編集後記
───────────────────────────────────

 「職探し その(3)」

  仕事を求めてなかなか得られないことの理由の一つに、
 「年齢の壁」があげられることがある。というより、イン
 タビューやアンケートを見聞きするかぎりでは、それが最
 大の理由であるかのようだ。年齢ではねられてしまうんで
 す、とまるでそれが絶対に覆せない科学的真理であるかの
 ように異口同音におっしゃるのを聞くたび、あ~、こらア
 カンで、とがっかりしてしまう。
  自分は40歳過ぎてるのに、募集は「30歳位まで」。アー、
 やっぱり俺じゃダメなんだよなー、こんな調子で次から次
 へと求人シートをめくっていって、自分で自分の年齢を再
 認識するが有様になって、妻がパートに出た留守宅に帰っ
 て行く。冷たいようだがそんな方には、万に一つもチャン
 スは巡ってくるまい。断られることを予期しながら営業に
 まわるようなもので、職が見つかったらそのほうが奇蹟的
 だと思う。

  本当に働きたいのだったら、目指す会社へ問い合わせて
 みよう。面接だけでも受けさせていただきたい、条件も若
 い人並でよい、どうしても御社で仕事がしたいんです!ダ
 メだったらすぐ首にしていただいて結構です!とアピール
 してみるのだ!こいつにチャンスをやってもいいなと担当
 者に思ってもらえるように、積極的に、爽やかにお願いし
 てみよう!
  面接までの態度を見て、担当者はその人が業務についた
 様子を想像する。好ましい同僚となるような言動を取らな
 い者が選ばれることはないだろう。
                        (とも)

+-------------------------------------------------------+
※このメールマガジンはNPO法人への賛助会費と広告費に
 支えられています。
 賛助会員のご入会をお待ちしております(法律相談可)
  → http://www.hou-nattoku.com/asp/
+-------------------------------------------------------+


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:NPO法人リーガルセキュリティ倶楽部
監 修:弁護士 密 克行、弁護士 浅井 健太、弁護士 片岡 全樹
───────────────────────────────────
法律相談の応募: http://www.hou-nattoku.com/index2.html
登 録 ・ 解 除: http://www.hou-nattoku.com/magazine.htm
バックナンバー: http://www.hou-nattoku.com/mailmag/index.htm
ご意見・ご感想: http://www.hou-nattoku.com/opinion.html
その他お問合せ: staff@hou-nattoku.com(メール)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

        

 

ページトップへ