ホーム > なっとくアンケート > 教育基本法の改正 > 投稿一覧
賛成する | 1782票 (80%) |
---|---|
反対する | 449票 (20%) |
反対する
公教育で教育されるのはどうかと思うので、強いて言うなら反対になるのだろうか?
でも国を愛する心が必要であることは間違いないと思う。
国を愛せないなら、その国愛することができる国へ出て行くべきで、かつその自由は保証されねばならないが。
反対派の中で「愛国心を持つと他国へ侵略戦争する」みたいな単細胞な意見だけは勘弁願いたい。
極楽蜻蛉(神奈川・40代・男性・コンピューター関連)
5月17日 8時13分
反対する
ある愛国心に溢れた国は正しいことかどうかより国の為だからと非道な行為をしている。
ある国への批判で言っているのではなく愛国心を教育機関で育むと「~~が国の為なのだ!」と無茶を押し付けたり国の為に死んでこい!や国のために死ぬことは愛国心溢れる我が国の国民として最上の幸せなのだ!と命を落とす人が出てくるのではないか?(最後のほうで)
また利用されて「国の為なのだ」と言われ人生を失う人が出てくると考えます。
愛国心は生まれ育っていく段階で自然と心に育まれていくと思っています。
にこ(東京・20代後半・男性・無職)
5月17日 1時35分
賛成する
法律で律すべきことではないという意見があるということには一定の理解をしています。
ただし、教育の現場には日教組がはびこっています。
国を愛することは当たり前のことです。
当たり前のことは法律で問題にすべきことではないという意見には納得しますが、日教組はこの当たり前の精神と反対の心を持っています。
子供を公立学校に安心して預けるためには、日教組を法律で縛る必要があります。
そのためにもこの基本法は必要だと考えています。
私は大学に進むまで、学校で国歌を歌ったことがありませんでした。
悲しい思い出です。
息子には健全な学生生活を送ってもらいたいと思っています。
おおはし(東京・30代前半・男性・コンピューター関連)
5月17日 0時4分
反対する
愛国心というのは、憲法や法律のようなもので縛り付けるものではなく、「すばらしい国だ」と感じるものだと思う。
こういうところに書くということは、日本で生きていくためのルールとして強制するも同じで、宗教的な洗脳に近いのではないか。思想教育というか、日本に住んでいて、良いところ、悪いところ個人が判断していくことが、教育として人の成長に一番大切なことだと思う。思い込ませることは、個人が判断したものではないので、そういうものだとして、それがその人の常識となってしまう。間違っていたとしてもそれがその人にとって正しいわけですからとんでもない。
国ぐるみで思想教育的なことをすれば、北朝鮮や中国が日本に対して敵対的をもつ教育をするように、国民は、「日本は敵」という教育で教わってるので、何が、どうで、敵なのか考えがないわけです。教育は間違えばとんでもないことになるので、思想教育だけはやめてもらいたいものです。
議員さん、そんなことよりも、国民が誇りを持ってすばらしい国だと思ってもらえるような政治をしてくださいよ。
ブラックドリル(茨城・30代前半・男性・メンテナンス)
5月16日 23時7分
賛成する
別に、教育基本法に盛り込まなくてもいいとは思いますが、あってもいいんじゃないかと思います。
私の思う「愛国心」とは、諸外国から侵略をうけ、最終的に仲間や身内を殺されて、もしくはその可能性があるときに、体を張って自ら戦えるか...。 究極ですが、これが愛国心の基本だと思います。
つまり誰もが持っているものです。
國粹主義だなんだと言っても、戦争を望む人は誰もいません。
では、この究極の事態になった時、戦争反対と言っていられますか? その時は、有事の時は、戦うしかないんです。
花和尚(千葉・30代後半・男性・その他)
5月16日 22時28分
反対する
大体が国会議員なんて選挙に自分が当選することしか考えていない。
先日、自民党の2人の現役国会議員がバラエティ番組に出演していた中で、「イラクの正確な位置を地図に示せ」という質問になんと2人とも不正解だったし、「ハガキの郵便料金はいくらか」の質問に一人はやっとで正解だが、もう一人は不正解でした。
こんな人たちが本当にイラクの復興の事を考えて自衛隊派遣を決めたのか?郵政民営化をどこまで考えて法律を作ったのか?まったく私には理解できない。そして今度もしょうもない法律作って(実際は先生達が作っているわけではないと思うが)愛国心だのぶち上げているけど一体どれだけの与党議員がこの法律を理解しているのか・・・?私は寒気すら感じます。
さっちゃんのパパ(静岡・40代・男性・サービス業)
5月16日 22時6分
反対する
社会のゆがみを教育のせいにしてはならないと思います。国を愛する心は、日本がすばらしい国だと大人にも子どもにも実感できるようにするところから自然に湧き出るものと私は思いますので、法律の条文で何とかすべきものとは到底思えません。
「人のいのちが世の中でいちばんたいせつだとおそわってきたのは、間違いになりました。いちばん大切なのは、『国』になったのです。」
りぼんぷろじぇくとの「戦争の作り方」の抜粋です。
社会に対する人々の不満を愛国心を持ち上げることで何というか、うまくすりかえて、戦争への布石にしているのではという疑念がぬぐえません。
ぼさぼさ頭(宮城・40代・女性・その他)
5月16日 21時55分
賛成する
反対論としての多くは 愛国心=右傾化,侵略 のような極論が多いと思います。戦前と現在の情勢を比べれば,愛国心を持つことでそのようなことにならないのは明らかでしょう。
私は日本人は余りにも愛国心という言葉に敏感すぎます。わたしはこれを敗戦国症候群と定義し,この症候群から未だに抜け出せない風潮があるようです。
そもそも,愛国心という思いは否定している人も含めてほとんどの人が兼ね備えているものです。例えば,松井秀樹がMLBで活躍,トヨタが自動車界のトップに並ぶなどという事柄に多くの日本人が喜び,誇らしく思っているはずです。これも愛国心の一つでしょう。日本国の名誉を誇らしいと思う,日本の名誉のためにも全力を尽くす,このようなことは当たり前のことでしょう。
愛国心を法律に謳わなければならないほど,日本は愛国心を持っていないのではなく,敗戦国症候群から抜け出せていないのでしょう。
この場を借りて一言言わせてください。私は,教育現場で教育して欲しいのは,愛国心ではなく武士道精神です。現在の若年層には,道徳心や礼節など日本人としての美徳が余りに欠落している者が多く,大変嘆かわしい。会社に入っても挨拶もろくにできない者もいます。武士道といえば映画「ラストサムライ」が記憶に新しいと思います。武士道についての解説は長くなるのでやめておきますが,少年犯罪や詐欺まがいの行為は間違いなく減少するかと思います。人を裏切らないことも武士道ですから。
たきお(福岡・30代後半・男性・建設業)
5月16日 19時49分
反対する
愛国心があるのは良いことだと思いますが。
教育までしなくても・・・愛国心を植え付けて政府はほかの国と戦争でもしたいのでしょうか?
日本が好きです。(神奈川・30代前半・男性・サービス業)
5月16日 17時24分
賛成する
世界と共存を 図る上で当たり前の事 あまりにも今の国民は愛国心がかけている 過去の歴史には 日本は 隣国にたがいなる迷惑をかけていたが 過去や未来に正面から向き合いながら やっていかなければならない
愛国心で世界平和(宮崎・30代前半・男性・自由業)
5月16日 10時52分
集計期間: 2012年8月26日-9月1日