ホーム > なっとくアンケート > 再び、NHK問題! > 投稿一覧
NHKが法的措置を採るのは納得がいかない。今までは払ってきたが今後は受信料を払うつもりはない。 | 1178票 (17%) |
---|---|
NHKが法的措置を採るのは納得がいかない。今後とも受信料は払わない。 | 1835票 (26%) |
法的措置の導入には納得がいかないが、実際に裁判に申し立てられたら困るので支払う。 | 110票 (2%) |
受信契約を結ぶ義務がある以上、支払う義務もあると考えるので支払う。今後のことはNHKの再生プランに期待する。 | 3865票 (55%) |
NHKが法的措置を採るのは納得がいかない。今後とも受信料は払わない。
3年前までは自動引き落としで払ってたけど今の家に越してからは見もしない物に無駄な金は使いたくないので拒否しました。
それからは毎回請求書が来るようになったのでNHKに電話で問い合わせると請求書が届いたら破り捨てて下さいと言われました。
匿名希望(大阪・30代前半・女性・その他)
11月8日 17時15分
受信契約を結ぶ義務がある以上、支払う義務もあると考えるので支払う。今後のことはNHKの再生プランに期待する。
今の契約方法では100%なんて到底考えれない、と言う事は支払わなくても受信出来る、と言う事は「不公平」が生まれる。
出来ればテレビ本体に契約した人のみに特殊なパーツとか人証機器を組み入れる、可能であれば電気やガスのように家庭の外部に外付けし、違法な機器かどうか判別できる物を工夫し手続きされていなければ受信出来ないようにする、その上で未納者には電波を切る・・・てな具合。
上記の様にはいかないヨ!て言うなら「テレビ受信税」を新設し税方式がスッキリする、見ても見なくても関係無く。・・・・・でなければ最後は「無料」。
マック(愛知・60代・男性・無職)
11月8日 14時47分
NHKが法的措置を採るのは納得がいかない。今後とも受信料は払わない。
NHKは度重なる不祥事と政府の圧力に屈している現況では
到底国民の報道期間とは認め難い。有料ならば、見ただけ
支払う一般有料と同じ扱いにすべきである。
ぽん太(愛知・60代・男性・その他)
11月8日 13時51分
受信契約を結ぶ義務がある以上、支払う義務もあると考えるので支払う。今後のことはNHKの再生プランに期待する。
日本の貧困な社会科教育の結果がこれですね。法治国家であるのですから不払いは許されるものではありません。私はそのうち本当にNHKがキレて、自ら解体し国営にになった場合、それに便乗して有無を言わさぬ大増税が導入されないかを恐れます。受信料は拒否できても税金は拒否できません。受信料が高いと思うような家庭は、更に苦しい生活になるのでは?
民営化されれば弱小民放が潰れるだけですけど、同時に国民の知力低下が進んで大学を出ても使えない若者がもっと増えるのでしょうねえ。日本も終わりだ。
アリア(和歌山・30代後半・女性・専業主婦/主夫)
11月8日 13時39分
NHKが法的措置を採るのは納得がいかない。今後とも受信料は払わない。
日本では法律が古くて新しい時代に対処できないものが多くて、さらにそれをタテにある種の権力をもったひとたちが自分たちの利権を守る道具として利用している。それと同様に古い放送法というものをかざして、訴訟までもちだすNHKは他の守旧派と同一であるので、ひとは知らず知らずに反発をする。法が法を守るためだけに存在して、人々の生活を守るようにならない社会への苛立ちがNHKへの反発を表しているのでしょう。
恐らく払ってない私を討ったえられた場合は、死を賭けても戦うつもり。
法を使って社会をもてあそぶ人たちへのささやかな抗議ですね。
このような閉塞感をこのサイトの法の専門家であるあなたちにどこまで理解していただけるか・・・
hailmary(東京・30代後半・男性・コンピューター関連)
11月8日 13時35分
NHKが法的措置を採るのは納得がいかない。今までは払ってきたが今後は受信料を払うつもりはない。
今後も払いはします。国営でなければ出来ない番組も多数有り、私はその番組を支援します。
ただ、法的措置について納得がいきません。今までも払わない人は多数いたわけで、それについては長年放置されていたのです。
それを、自局の不祥事が原因で未払い増加した今、法的措置云々言うのはお門違いというもの。
やるならばまずNHKの体質改善をするべき。その上で根本的な制度の見直しをするのがスジでしょう。
たりらりら(広島・30代前半・女性・パート/アルバイト)
11月7日 23時22分
NHKが法的措置を採るのは納得がいかない。今後とも受信料は払わない。
自分たちの襟元をろくに正さずに法的手段をとるとゆうのはあまりにもセコイ考え方ではないでしょうか。しかも最近、携帯テレビ等の普及で、世帯ではなく個人からも回収できるようにするとゆうニュースをみました。とことん楽して金儲けしようとゆう姿勢がミエミエです。
そもそも、テレビを設置すれば契約義務が生じ受信料を支払わなければならない、ならば支払いたくない人はテレビを設置できないのです。とゆうことは、民放すら見ることが出来ない、見方をかえれば、NHKは民放の視聴を邪魔している、又は、民放の受信料もNHKに支払っているとゆうことが言えるのではないのでしょうか?
今、問われているのは未払い問題ではなく、NHKの存在意義そのものなのではないでしょうか?
よっしん(和歌山・30代前半・男性・建設業)
11月7日 23時14分
NHKが法的措置を採るのは納得がいかない。今までは払ってきたが今後は受信料を払うつもりはない。
ことがここまで至ったら、未契約者、未払い者、徴収に要している経費、PR費用等を含めた受信料制度の運用実態を洗い浚い明らかにする必要がある。
強制的に徴収するというのなら、払っていない者は見れないということにしないとオカシイと思う。
自らが唱える公共放送として相応しい支出となっているかも真剣に自省してもらわないと。
……(鳥取・40代・男性・サービス業)
11月7日 21時55分
NHKが法的措置を採るのは納得がいかない。今後とも受信料は払わない。
最近何故か、NHKと聞くだけで虫唾が走ります。早く観念して無くなって下さい。健全な市民を法的措置と脅して、法外な受信料を取るのはやめてください。受信料を納めている方、御自分が納得しているのだから、他の人も受信料を払え!等と大きなお世話を言うのはやめましょう。
nekoちゃん(山形・30代後半・女性・パート/アルバイト)
11月7日 20時25分
NHKが法的措置を採るのは納得がいかない。今後とも受信料は払わない。
受信料を払う義務があると思っている人にと言いたい。その義務の根拠とは、どこにあるのでしょうか?放送協会なる団体が勝手に作った内規に何故、私たちが、従わなければならないのでしょうか。仮に、現在、NHKしか放送局が存在していない状況において、その放送が観たい!という理由でテレビを購入したとするならば、何の疑問もなく契約を結ぶ事でしょう。しかし、現状は無料受信の民間放送局が多数であり、テレビを見る人の殆どがそれらの受信を目的として、テレビを買い設置している訳であり、NHKの存在など必要としていません。NHKの主張する外部の(スポンサー)等の介入を受けない放送とは何でしょう。ニュース、ドラマ、民放と何が違うのですか。教育テレビ、必要な人だけが個別にお金を出して受信すれば良いのでは?実際に映画が沢山観たい人や通常の放送では受信できない放送を観たい人は、有料放送会社と納得の上で自ら契約を結んでいます。民放放送なしに、現在のテレビ放送は成り立たないことは、誰の目にも明らかであり、それに便乗して、NHKのやっている事は、やくざのみかじめ料、ショバ代に類似するものであり、法的措置は暴力、脅しと変わるものではありません。私は、こんな一人よがりな団体の職員を養う為に、今後も一切、受信料など払う気にはなれません。NHKがなくなっても、あなた達の作っている放送など、他の民放会社が競って番組を編成してくれます。早く解散して下さい。
ガリレオ(東京・40代・男性・コンピューター関連)
11月7日 20時6分
集計期間: 2012年8月26日-9月1日