ホーム > なっとくアンケート > 再び、NHK問題! > 投稿一覧
NHKが法的措置を採るのは納得がいかない。今までは払ってきたが今後は受信料を払うつもりはない。 | 1178票 (17%) |
---|---|
NHKが法的措置を採るのは納得がいかない。今後とも受信料は払わない。 | 1835票 (26%) |
法的措置の導入には納得がいかないが、実際に裁判に申し立てられたら困るので支払う。 | 110票 (2%) |
受信契約を結ぶ義務がある以上、支払う義務もあると考えるので支払う。今後のことはNHKの再生プランに期待する。 | 3865票 (55%) |
NHKが法的措置を採るのは納得がいかない。今後とも受信料は払わない。
バカバカしくて払う気も起こらない!
不祥事・不祥事の連続、ほんと困った事だ!
法的措置を採るのであれば、ますます未払者が増すだろう!
パソコン・携帯でテレビが見れる時代、いったいどうやって受信料を採るの?
ニート(徳島・50代・男性・その他)
11月29日 18時58分
NHKが法的措置を採るのは納得がいかない。今までは払ってきたが今後は受信料を払うつもりはない。
とにかく、受信料を払う・払わないという問題ではない。
受信料が高すぎる。
職員の給料がべらぼうに高すぎる。
これを何とかしろ!
全てはそれから。
かさぶらんか(東京・30代前半・男性・サービス業)
11月29日 18時39分
ここの投票率だけ見ればNHKに期待する意見が多く見えるけれど、実際の意見はほとんど期待しない人のもの。
この投票率ってあてにならないんじゃないですか?
NHK関係の人が、とりあえず投票だけしてるんじゃないかと疑ってる私です。あまりに具体的意見や熱のある意見がないんですもの。
以下は上記に対しての反論です。
たぶん、払っている人は払って当然だと思うから書き込みがないのだと思います。
と言うより、払っていて払って当然だと思っている人は、ほー納得に来てもこの項目を見てもいないかもしれないので、割合はもっと多いかも知れません。
大体、反対運動をする人はいても、賛成運動なんてしないでしょ。
そういう考え方をすれば、払って当然のものを払っていて、現状維持でいい人は何もしないでしょう。
ちなみに、私はすでに払っているに投票していましたが、上記の意見を見てふと思ったので反論を入れました。
ちょっと反論(東京・50代・女性・コンピューター関連)
11月29日 14時45分
NHKが法的措置を採るのは納得がいかない。今後とも受信料は払わない。
ここの投票率だけ見ればNHKに期待する意見が多く見えるけれど、実際の意見はほとんど期待しない人のもの。
この投票率ってあてにならないんじゃないですか?
NHK関係の人が、とりあえず投票だけしてるんじゃないかと疑ってる私です。あまりに具体的意見や熱のある意見がないんですもの。
かくいう私は未契約のまま。誰も徴収に来ないし、実際見てもいないしね。
これからは見たい番組をチョイスできるという、時代にあった放送法に変えるべきじゃないかと思うんですけど。興味があれば買ってでも見ますよ。
自分のフトコロを潤わせることに一生懸命で、時代を見ず手を何も打ってこなかった結果今に至っているのは、NHKさん自身の不徳の致すところかと思うんですが。
それを契約をたてにとって個人に法的措置ですか?
ところで、その契約時、契約内容をきちんと確認させたものなんでしょうかね?
「放送法に則って」、ではその法について説明したんでしょうか?
法的手段を言うなら、まずそこから聞いてみたい。
受信機置いたらはい、徴収…ったって、ウチみたいに契約云々全く言って来ないウチもあったり。
契約者だけ不公平だっていう意見もあるけど、見てもいない放送が駄々漏れになっている状態で、まさか自ら契約してないなんて言いに行きません、この辺りの手落ち具合はどうなんでしょうw
私のような者でも考え付くこんな落ち度だらけの状況で、法的措置云々今になって騒ぐって、逆ギレした子供のケンカじゃないんですから。
その前にやることいっぱいあるんじゃないですか、NHKさん。
「緊急放送以外は風景でも流したら」という意見がありましたが、私は大いに賛成です。
むしろその方がチャンネル合わせますね(笑)
yoyoko(神奈川・30代後半・女性・サービス業)
11月28日 14時2分
NHKが法的措置を採るのは納得がいかない。今後とも受信料は払わない。
現在のNHKの姿勢では絶対に払わない
・むやみにヘリコプターを飛ばす報道姿勢(1時間いくらかかると思っているんだ)
(オウム・結婚・・・であれは報道か?、もっと重要なことがあるのでは?)
・なぜ、国会承認がいるんだ、徴収した受信料の使われ方の詳細を、受信者に明確にしたか
一体NHKの顔は国民か政府かどっちに顔が向いているのか
(国営放送のイギリスの報道姿勢を見てみなさいといいたい)
・国会の垂れ流し放送、国民に必用な知識を教えてくれない
(意味がない、民間の放送局の方が突っ込んだ意見を言っている)
・自画自賛の放送、何周記念かしらんが、受信料で作っているなら、
NHKの過去でどんなことをしたかではなく、どんなことをするかが重要なのでは
(過去の歴任の会長なんぞほめてもまったく受信者に意味はない)
並べてもきりがないです・・・
NEET
11月27日 23時4分
NHKが法的措置を採るのは納得がいかない。今後とも受信料は払わない。
個人的には、スクランブル化しての有料放送でも構いませんし、逆に税金のように支払いを義務化しても構いません。
但し、支払いを義務化するならば、もっと透明性を高める必要があると思います。不祥事、職員の高すぎる厚遇、タクシーチケットなどの無駄遣いなど、もし役所であればもっと問題になっていると思います。(大阪市の職員厚遇問題のように)
加えて受信料の引き下げも必要だと思います。上記のような問題がある中で、経営が成り立っているのですから、明らかに受信料は高すぎると思います。
時々、「意見を言うのであれば、受信料を払ってから言うべき」という意見を見かけます。確かに一理あると思いますが、みんな払い始めると恐らくNHKは受信料の問題について触れなくなるでしょう。受信料の問題については随分昔から言われてきたことなのに、これだけの不払い問題に発展して初めて論議するようになった体制を見ると明らかです。NHKに関しては、「払うと改善しようとしないので、改善させるために払わない」というのが私のスタンスです。
もちろん、本当に改善されれば払います。しかし、改善もせずにまず支払いありきで考えている現状のままである限り、私は払うつもりはありません。
虎狸(大阪・20代後半・男性・コンピューター関連)
11月27日 9時28分
NHKが法的措置を採るのは納得がいかない。今までは払ってきたが今後は受信料を払うつもりはない。
NHK会長の年収は妬く3000万円と聞いたけれど、本当の話?
では各役員はどの位もらってるの?
それも受信料ですよね~~?
katsu(神奈川・40代・男性・サービス業)
11月27日 7時17分
NHKが法的措置を採るのは納得がいかない。今後とも受信料は払わない。
不祥事ウンヌンは関係ない、放送法自体が納得できないので契約を拒否しています。
NHK1局だけが放送していない訳じゃ有るまいし何故受像機を購入しただけでNHKを受信する権利が発生し受信料を支払う義務が発生するのか?
旧態依然としたカビの生えた法律を盾に「テレビがあるんだから受信料を払え」と言った訳の分らない理屈で料金を請求するのはやめて欲しい。
民間放送と同様にスポンサーを取り無料で放送する事が無理ならば、スクランブル放送でもして受信料を払った人だけに受信させればいい。
ハァァ?
公共放送だからスクランブルなんて掛けられないって?
じゃぁ公共チャンネルは政府がスポンサーになって緊急時以外はずっと風景映像でも流してたら?制作費も抑えられるでしょ?
意外に環境テレビとして人気出たりしてね(笑)
他に有料でニュースでもドラマでもバラエティでも好きに作ればいいじゃない。そこで放送している情報が自分にとって必要な物であるならばお金を出す事にためらいはしませんよ。
今のように電波ダダ流しで押し売りか詐欺師のように徴収する方法は変えた方が良いと思うね。
黒田(千葉・30代後半・男性・コンピューター関連)
11月25日 23時58分
NHKが法的措置を採るのは納得がいかない。今後とも受信料は払わない。
電波を勝手に流しておいて「金を払え」は犯罪でしょ。
逆にNHKに慰謝料を払って欲しい。
外国人(東京・30代前半・男性・商社)
11月25日 16時40分
NHKが法的措置を採るのは納得がいかない。今後とも受信料は払わない。
現在の受信料制度に問題があり ここから見直す必要がある。
"アンテナがあるから払いなさい" という受信してもいないのに
受信料を請求するのはおかしい。
昭和の初期の放送が黎明期には、その存在意義を十分に担っていたように
思えるが、現在のような放送の飽和状態において その存在意義を見出していないし 要求そのものを減少していると感じる。
しかしながら 全てが不要かというとそうでないものもある。
非営利目的の記録的映像や教育など 営利に繋がらないが必要なものも存在する。
今後の国営放送という視点から考えるとNHKのハード部分は縮小し
映像コンテンツのソフト部分を運営し 国営放送としての存在を継続するなら
存在意義はあると思う。
Gun(埼玉・40代・男性・製造業)
11月25日 14時46分
集計期間: 2012年8月26日-9月1日