ホーム > なっとくアンケート > 日本の総理大臣が靖国神社に参拝することをどう思いますか > 投稿一覧

皆で考えよう!法の建前と現実

【質問】日本の総理大臣が靖国神社に参拝することをどう思いますか
(投票総数:4859票)

賛成 
4296票 (88%)
反対 
563票 (12%)

投稿一覧

反対

基本的には良くないことだとは思いません。お祀りされている方々のためにも良いことだとは思いますが、今のアジア情勢を考えると、控えたほうがいいのではないかと思います。A級戦犯が英霊として祀られているところへ一国の代表が参拝するということはその国全ての総意と見られても仕方のないこと。中国や韓国、北朝鮮が反発するのも無理ないことだと思います。日本が逆の立場だったら、やはり心穏やかではいられないのではないでしょうか?

a(東京・20代後半・女性・商社)

8月11日 13時32分

反対

議員以上の政治家すべて任期中の冠婚葬祭も含めて、国内の宗教施設への立ち入りを原則禁止すればいいのではないか。選挙期間中に選挙民に接待する事が違法なのと同じように徹底すれば良い。現状某宗教団体が政権に食い込んでいる以上難しいかな。政治家が神社に参拝するのは、所詮選挙対策なんでしょうから、国民側にも問題があると思う。信教の自由と、政教分離について良く考えなければならないと思う。政治家は、宗教を否定や拒絶してはいけないが、受け入れてもいけないと思う。

ヤマンバ(三重・30代後半・男性・芸術家)

8月11日 11時41分

賛成

そもそも日本国内閣総理大臣は毎年年始に伊勢神宮に参拝している。
特定宗教の憲法違反に触れていると主張している人は誰もそのことには触れないのはなぜ??

靖国神社は約400万人の方が戦争被害の犠牲でおさめられていると聞きますが、7人戦犯が葬られているからと言って外国から文句を言われてそうだその通りだ止めろと言っている方はなぜ今の総理大臣を選んだのか聞きたい?

例えば、自分の親が殺人事件の容疑者で後に故人となったとき子供がお墓参りに行ったときに被害者や支持者が待ち受けしていて参拝の邪魔と嫌がらせをしているのとまったく同じではないのか??

それにこのままじゃまずいと言う理由で合祀した人を分祀するなんて滑稽だ他人と言う外国に文句を言われてみんなでばたばたしているのもおかしい。

おうがすと(千葉・30代後半・男性・自由業)

8月11日 8時24分

反対

実際 諸外国から文句が来ているし
他人が「不快に思うからやめてほしい」と「御願い」していることに対して国の代表とも言うべき立場にある人間が
「個人の自由」と言うのは身勝手すぎる。

本人がどう思おうと総理大臣であるうちは行かないほうが良いと思う。
どうしても参拝したいのなら任期を終えてから行けば良い。

hamu(神奈川・20代後半・女性・コンピューター関連)

8月10日 23時35分

反対

太平洋戦争で戦死した日本の兵士は250万人。このうち115万人の遺骨しか収集されていません。戦死した兵士の半分以上の遺骨は供養も収集もされず、熱帯のジャングルや南海の孤島、極寒の凍土で朽ち果てているのです。政治家は、海外との関係を悪くしてまで靖国神社に参拝するほど、戦死者の霊を慰めたいのであれば、まず戦死者の遺骨を一体でも多く収集し、日本に持ち帰り、故郷の土に埋めてあげることに全力を尽くすべきです。靖国神社に参拝すれば戦死者の霊が慰められるなどの考えは気休めに過ぎないと思います。
また、A級戦犯は確かに、連合国側に都合の良い、不公平な裁判で付けられた名称ですが、A級戦犯の彼等が、日本国民を戦争に導いた最大の責任者であることも確かであります。彼等を、戦争の犠牲になった戦死者と一緒にまつるのは異議があります。もちろん、死者は平等であり、それぞれがやすらかに眠れる場所を国が確保すべきだと思います。

相模 太郎(神奈川・50代・男性・マスコミ)

8月10日 18時58分

反対

賛成派の方々は、きちんとした信仰をもたれていないのではないかなと思います。だって自分が参拝するという前提での話はないし、歴史の捏造云々だって、実体験として戦争知らないわけだから説得力がありません。冷静に考えれば、総理大臣の靖国参拝が宗教行為に当たるかどうか、靖国神社が戦争追悼施設としてふさわしいかどうかの二点が問題の原点のはずだと思います。日本では宗教に関する概念が非常に曖昧だという気がします。無宗教の人にはそこが理解できていないのではと思うのです。いくら賛成意見を言っても世界の大勢の信仰を持つ人から見ると非常に滑稽な考えになるのではないでしょうか。日和見的な意見の変更があるのではという意見ごもっともです。しかし、戦後一貫して日本人には、戦争アレルギー、戦前の社会体制の否定がベースだったはずです。最近これが歴史の見直しや、再認識を通り越し、偏った歴史観が無責任にも垂れ流されているという現実があります。はっきりさせておかなければならないことは、靖国神社は、日本の伝統社会や文化とはいえないものである。近代日本の対外膨張政策時代の生き残りにすぎない。という点です。そこから飛躍しすぎていうとおかしくなるような気がします。
総理大臣の靖国参拝が宗教行為に当たるかどうかですか、手を合わせて礼をすれば立派な宗教行為でしょう。多くの人は、神社参拝を軽く見ていて、初詣も、七五三も、結婚式の儀礼も、葬式の祭典も宗教行為とみなしていないから、なんとなく合法かなと思うんじゃないでしょうか。
靖国が戦争追悼施設としてふさわしいかどうかという点で見ると、明治以降の対外戦争の総括、軍人以外の国内の戦争犠牲者、海外の戦争犠牲者に対する冷静かつ客観的な総括が出来ていない施設ですので、ふさわしくないと思います。中国、朝鮮半島、東南アジア、太平洋、シベリアと広大な地域に対する日本の与えた影響を総括しなければならないと思うのですが、靖国神社にそのような能力もないし、期待も出来ないので、駄目だと思います。

阿国(島根・40代・女性・小売業)

8月10日 12時48分

反対

靖国神社は、これまでに大日本帝国の侵略行為・植民地支配・侵略戦争について全く反省をせず、逆に侵略戦争を美化する戦争賛美・犯罪賛美の犯罪者者法人であり、存在そのものが悪である。全くオーム真理教や統一協会と同じであるので、靖国神社は爆破するしかない。
靖国神社は戦争賛美神社で存在そのものが日本国憲法に違反する。
閣僚の公式参拝は日本国憲法に定めた政教分離に違反する。
アジア諸国や欧米諸国からのひんしゅくを買い、貿易で儲けられない。
日本の国益を著しく害する。
靖国神社に参拝する輩は国賊であり、日本国から出て行ってください。

あせい(兵庫・40代・男性)

8月10日 12時23分

賛成

靖国参拝の権利・法的根拠等は多々語られていますので別の視点からの意見を書かせていただきます。


最近、反対の声が増えまさに賛否を二分するほどまでになっています。

が、この反対の声が増えてきた理由はなんなのか、を考えると
日本人の「相手が声高にずっと主張しているから譲歩しよう」という悪い癖から来てる人も少なくないと思われます。

もちろん譲歩は衝突を避ける一つの手段で行為自体は悪ではありませんが、
最近反対するようになった方々、今一度以前なぜ賛成だったのか、なぜ今は反対になったのかを考えてみてはどうだろうか。


小泉政権が発足する少し前まで、弱腰外交を非難する声が多数聞こえていた。
今はその弱腰外交を払拭するための、まさに第一歩だと思います。

とら(大阪・20代後半・男性・その他)

8月10日 11時42分

反対

長崎の被爆61年平和祈念式典で、小泉は「8/15に靖国参拝する」と明言したそうですね。
あまりに被爆者・被爆者遺族に対して失礼な発言だと感じました。
何か、舌を何枚も使い分けているみたいで、気分悪いです。

み(東京・40代・女性・その他)

8月10日 9時51分

反対

私は靖国神社の参拝に反対である。私は現在アメリカの大学に留学しているが、日本人は体力的にも英語力でも欧米人に比べて劣る。日本人同士でスクラムを組んでも、勝ち目はない。せめて、文化的交流のある近隣のアジア諸国とは連帯しないと、日本の地位は今後どんどん低下していくだろう。靖国参拝はそれを無意味に阻害するものである。

ところで、靖国にA級戦犯が祭られているという問題について、なぜ誰も議論しないのか不思議なことがある。確かにA級戦犯というのは、連合国が一方的に決めたという面は否めないが、それでは靖国には「本当の戦犯」は一人として祭られてはいないのだろうか。東条英機は、戦犯ではないのであろうか。まさか、あれだけの悲惨な戦争を引き起こした責任が、誰にもないと言うのだろうか。東京裁判がまったく正しい裁判だと信じている日本人は、靖国参拝反対派でもほとんどいないと思う。しかし、「本当の戦犯」がもし一人でも英霊として祭られているとしたら、そこに首相が参拝するというのは、近隣の諸国にとって耐え難いことなのではないだろうか。いくら東京裁判が間違っていたとはいっても、国際的にはA級戦犯というものが確定されてしまったのだから、靖国に祭られるA級戦犯が一人として「本当の戦犯でない」というのであれば、それを証明する責任が日本にはある。それをまったくせず、単に東京裁判が間違っていると「連呼」するのは、議論のすり替えではないだろうか。

一生徒(海外・20代後半・男性・学生)

8月10日 4時13分

連情報