ホーム > なっとくアンケート > 日本の総理大臣が靖国神社に参拝することをどう思いますか > 投稿一覧
賛成 | 4296票 (88%) |
---|---|
反対 | 563票 (12%) |
反対
本当は参拝自体はどっちでもいいけど、今回は2回も世論調査しています。
無料じゃないのになんで??
過去の「自分たち」の過ちを、「自分たち」で修正できるのは至極当然だし
政治の犠牲者は現代にだっている。むしろ年々増加しています。
都合の悪いことには放っておいて、注目されることだけを行う姿勢は賛成できません。
う(東京・30代前半・男性・コンピューター関連)
8月19日 1時52分
賛成
色んな意見はあろうが国家の長として国事に尽くした方々への
感謝と哀悼をささげるのは当然のことである。
大体高裁で違憲判決なんか出ていないし、参拝が政教分離に抵触
するのなら誰かの葬儀にも参列できないことになる。
こうたろ(岡山・20代後半・女性・製造業)
8月19日 1時41分
賛成
6月23日の最高裁判決で
「人が神社に参拝する行為自体は他人の信仰生活などに対して圧迫、干渉を加える性質のものではなく、他人が特定の神社に参拝することによって、自己の心情ないし宗教上の感情が害され、不快の念を抱いても、被侵害利益として損害賠償を求めることはできない」と指摘して、その上で「内閣総理大臣の地位にある者が靖国神社を参拝した場合も異なるものではない」
と判示している以上総理大臣が靖国神社(と言うより神社)に参拝する行為は宗教に対して圧迫、干渉するものではないので目的効果基準にあてはめれば憲法20条3項の「宗教的活動」にはあたらない。
疑問なんですが6月23日の最高裁判決を紹介してないのは何か理由があるんですか?
かなり重要な判例だと思うんですが。
situtyo(東京・30代前半・男性・その他)
8月18日 23時56分
賛成
中韓とは付き合いきれない。
日本は様々な点で今まで譲歩してきましたが、
彼らは自分らの意見をおしつけるだけだ。
もう賽を投げるべきだと思います。
クラリス(神奈川・20代前半・男性・学生)
8月18日 19時24分
賛成
単なるお墓参りでしかない事柄なのに
韓国や中国は内政干渉である
ヴィー(北海道・40代・男性・公務員)
8月18日 19時16分
賛成
歴史を見れば当然のこと。
ぽ(東京・30代前半・女性・専業主婦/主夫)
8月18日 18時27分
賛成
最高裁においては憲法判断をするまでもないことと
判決が出ております。
大阪高裁の判決においては、あくまで傍論であり、
違憲判決とは言えません。
ちば(千葉・20代後半・男性・公務員)
8月18日 16時57分
賛成
マスコミがいくら変更しても無駄。もうそんな時代じゃない。戦没者への哀悼は総理として当然。
特定アジアからのイチャモンを真に受ければ次から次へと譲歩を迫られるだけ。
常識人(東京・40代・男性・製造業)
8月18日 16時45分
反対
こんなに賛成者がいるのに、実際の戦没者慰霊を行う人、伝統的な先祖崇拝や供養を行う人がいなくなっている矛盾をどう説明すればよいのでしょうか。外国でやっているとか言う前に、賛成する人は、きちんと参拝しないとおかしいと思います。政治家の参拝については、反対します。この国では政教分離が基本ですから、なぜここまで良いという意見が多いのか首を傾げます。政治家に賄賂を渡す、公務員のアルバイトと同じ視点でなぜ見ないのですか。愛国心だとか、内政干渉だとか、議論の履き違えもはなはだしいと思います。アメリカ大統領が伝統的に聖書に宣誓するのは、人の権利は神に与えられたものという考えがベースですよね。共産主義も、ナチズムも伝統宗教を否定したが、日本は逆に伝統宗教の皮を被った国家神道を確立し、仏教、キリスト教などを弾圧した。日本においても戦前の思想、文化、生活については、中国朝鮮同様、徹底的に否定され、破壊されている。最近流布している様々な情報も的確性に欠けるものが多いという現実を知らなければならないと思います。中国、韓国、朝鮮がおかしいのではなく、歴史認識という点では日本も同じです。新興住宅団地や、空襲で焼け野原になった跡に再建された都市に住む殆どの日本国民がどれだけ正しい歴史観を持ち合わせているのでしょうか。私は安易に賛成する気になれないと思います。いまやこの国には戦争を知らない老人たちも生まれつつあるのですから。
けらけらせらせら(東京・30代後半・男性・その他)
8月18日 15時59分
反対
ここまで意見が偏るとは、何か不自然な気がします。本音は、中国批判であって、総理大臣の参拝が問題にされていないような感じがしますね。政教分離は、日本の過去の戦争に対する反省に立って決められたことではないでしょうか。国家神道が、人を殺し個人の人格を否定し、日本人を特別扱いし、他のアジア人を二等民族などとみなす道具となっていました。そういった歴史を靖国神社は濃厚に引きずっています。他の神社とは性格がまったく異なるものだと思います。戦前、戦中文化を引き出して日本の伝統だの愛国心だのという考え方は果たして正しいのでしょうか。社会主義の崩壊したロシアでも共産時代の再評価がおこっているそうです。韓国は、朝鮮戦争以前の歴史が存在していません。アメリカでは、キリスト教原理主義が力を持っています。日本でも、中国や、東南アジアが力をつけ、将来に対する不安から歪んだ愛国主義が力を増して来ているようなきがします。沖縄では、日本兵に殺された市民がたくさんいます。太平洋の島々では、日本兵が、地元島民を巻き込んで自決しました。確かに戦没者の慰霊は大切ですが、戦争で戦った日本兵を誇りに思えるほど立派なものじゃないという現実も考えないといけません。どこの国でも同じですが、戦争はまともな神経じゃ出来ないことを忘れてはいけないと思うのです。安直単純な戦没者美化はつつしまなければ゛ならないと思います。死んだ人一人一人それぞれ人生があり、喜怒哀楽があったことを思い描き追悼しなければならないと思う。靖国は、無名戦士の墓でもないし、祭られている多くの人はもともと殆どが仏教徒であったはずです。常識的に考えると不自然だと思います。多くの死没者は戒名を持つでしょう。そもそも神社は、一般の死者を祭るものではないじゃないですか。神社の敷地に一般の墓地がありますか。追悼施設は墓地とは異なるわけですが、日本の場合無宗教が望ましいと思います。
神社って何(東京・30代後半・男性・サービス業)
8月18日 14時30分
集計期間: 2012年8月26日-9月1日