ホーム > なっとくアンケート > 憲法九条の改正と軍隊の保持 > 投稿一覧

皆で考えよう!法の建前と現実

【質問】憲法九条の改正と軍隊の保持
(投票総数:23745票)

賛成 
7054票 (30%)
反対 
16691票 (70%)

投稿一覧

賛成

さすがに、日本と日本人に悪意・敵意・殺意を持つ連中が多すぎ。
この状況を見れば誰だってそう思う。実際、このアンケートでも、反対票の多さに対して、反対意見を提示する人数があまりにも少ない。日本や日本人に対して、徹底した敵意がなければここまでしないだろう。

ttk(東京・30代前半・男性・コンピューター関連)

11月6日 23時44分

賛成

九条の他国を侵略しないという精神は堅持すべきだけど
実際、国防を担う自衛隊という組織が存在している以上
それらを正式に認めることは必要でしょう。

実態が伴っていないのに、我が国は軍隊を持っていないと
言い張って誇れるのでしょうか?

しん(東京・20代前半・男性・公務員)

11月6日 23時41分

賛成

758(愛知・10代後半・男性・学生)様

>美濃屋さんも指摘されていたけど、この週末に賛成の連投が増えたよな。

全く逆ですよ。
美濃屋篠兵衛(岐阜・40代・男性・製造業)様が仰っているのは、反対票が不自然だと言う事です。
『書き込み欄には賛成意見が多いのに、投票は反対票が多い。』と言う趣旨の筈です。
美濃屋篠兵衛様ご自身が、賛成意見なのですから間違い無いと思いますよ。

R様

>改憲派の人間は、現状をあえて変えようというのだから屁理屈にしろ理屈をこねる必要があるからな。
>意見も多くなるだろ。

御自分と異なる意見だからと言って『屁理屈』呼ばわりは如何なものでしょうか?
賛成・反対以前に礼儀に反するとは思われませんか?

F(福島・40代・男性・教育関連)様

あまりにも、決め付けが酷すぎる様に感じます。

>憲法改正などしたらアジアで孤立することは明白。

何故、明白なのでしょうか?
私の経験上、海外では「自衛隊=軍隊」と認識されていますし、憲法9条なぞ海外の一般人は存在すら知りません。
「孤立するとことは明白。」と断言できる根拠を提示してください。
因みに、現在の日本は「孤立」と言う言葉の対極に位置します。

http://www.globescan.com/news_archives/bbcpoll06-3.html

http://www.worldpublicopinion.org/pipa/articles/home_page/168.php?nid=&id=&pnt=168&lb=hmpg1

『アメリカのメリーランド大と英国BBC放送との共同世論調査』

>世界に最も「良い影響」を与えている国は日本。
>米メリーランド大が世界の約4万人を対象に実施した英BBC放送との共同世論調査で、こんな結果が出た。
>同大が3日発表した。
>調査結果によると、日本が世界に「好影響」を与えているとの回答は、33カ国中31カ国で「悪影響」を上回り、平均すると好影響が55%、悪影響が18%だった。

言うまでもありませんが、「悪影響」が上回った2カ国は「中国」と「韓国」です。(「北朝鮮」は調査対象外)

http://www.yomiuri.co.jp/feature/fe6100/news/20060903it13.htm

「対日関係良好」、東南ア・印で9割超…7か国調査

>読売新聞社は、韓国日報社、ギャラップ・グループと共同で、「アジア7か国世論調査」を実施した。
>東南アジア諸国では、「日本との関係が良い」と見る人が9割以上に達した。
>「日本を信頼できる」人も7~9割を占め、対日感情の良さが裏付けられた。

アジア諸国中、日本の軍備を警戒しているのは日本に対する攻撃・侵略の意図がある「中国」「韓国」「北朝鮮」のみです。
このことは、日本の軍備に関して過去に置いてこれら三ヶ国以外から懸念が表明された事が(少なくとも私の知る限りでは)一度も無い事からも明らかです。
*「攻撃・侵略の意図がある。」と何故分かるのかと言うと、装備の調達の仕方にあらわれるからです。
例えば「韓国」の場合、本来の仮想的である「北朝鮮」への対抗を考えた場合、陸軍が中心になります。
しかし現在、韓国では陸軍の装備の更新を犠牲にして、海空軍の増強を行なっています。
それも強襲揚陸艦や航続距離の長い戦闘爆撃機と言った、海を隔てた他国への侵略を前提とした装備が中心です。
韓国の補給線の範囲内で、海を隔てており、戦闘爆撃機の活動圏内にある国。
日本しかありませんね。
と言う訳で、韓国の日本に対する「もしも機会があれば侵略戦争を仕掛けてやろう。」と言う意図が汲み取れる訳です。

>九条はアジアへの公約ということを忘れるな。

何故、国内法が「アジアへの公約」になるのでしょうか?
「忘れる、忘れない。」以前に初耳です。
どの様な公約が誰によってなされたのでしょうか?

>核開発など言語道断。中川、麻生両氏は辞職すべし。

「核開発」では無く「核議論」でしょう。

>あと右傾化著しい今の若者は歴史学習が足りない。

「右傾化」と「歴史学習」がどの様に関わるのでしょうか?
歴史学者には「右派」は存在しないとでも仰るのでしょうか?
仮に「歴史学習」が足りないとして、それは「不勉強」なのであって「右傾」だの「左傾」だのとは無関係でしょう。

>まあゆとり世代だから仕方ないのかもね。

「ゆとり世代だから仕方ない。」のなら、それこそ「右傾化」とは全く無関係ではありませんか。
貴方は全く無関係な事にわざわざ「右傾化著しい」と言う修飾を持ってきたのですか?
お仕事は「教育関連」との事。
ゆとり世代の若者のためにも「正しい日本語」をお使い下さい。

毒島独島(大阪・30代後半・男性・商社)

11月6日 23時41分

賛成

9条があるから平和だ、とかいってる輩がおおいがとんでもない。
日米安保と在日アメリカ軍が居るからこそ9条があっても平和だったに過ぎない。現に隣の国出身の人は9条守ってアメリカ出て行けといってますね。
9条は侵略されても、日本人が殺されまくっても、何も出来ない日本人のためにならない憲法だ。
それに9条が変わったと言って他国に侵略する事にはならない。
侵略する必要も理由も得することもなにもないからだ。
しかし現在、島根県の島や沖縄の島が侵略を受けている。
日本に9条があり政府は「遺憾である」しかいうことが出来ないためだ。
他国に侵略という戦争行為をやめさせるためには改正が絶対必要だ。
9条改正に反対の人は真の日本人じゃない人達(または中韓に洗脳された人達)だろう。

きおう

11月6日 23時39分

賛成

国民を守ることが出来ない憲法は存在意義が無い。
改正して、しっかりとした自衛手段を持つべき。

名称を軍隊にする必要はないと思う。

クロ(神奈川・20代前半・男性・コンピューター関連)

11月6日 23時36分

賛成

もう書生論議はこりごりです.
非武装中立なんて絵空事信じる人は南半球に移住すべきでしょう.
中国,ロシア,韓国,北朝鮮とリスクの高い国の周辺にあって,何も備えないというのは恐ろしすぎます.

isi(福岡・30代後半・男性・コンピューター関連)

11月6日 23時31分

反対

泥の中を這う現実主義の立場から反対。アメリカのための改憲。アメリカのために日本人を殺すな、日本人は殺すな!

TAMO2(愛媛・40代・男性・製造業)

11月6日 23時27分

賛成

初めて憲法9条を知ったとき、なんとなくこれがあれば戦争がおきることはないものだと思っていました。
まだ小学生だった私には戦争はただの過去のものだったのです。
が、憲法9条と同時に知った日米安保に対しては疑問がありました。
日本はお金を払うだけで、アメリカ人が日本人の代わりに戦って死ななければいけないかもしれない、そんなことはおかしいと思いました。
9条の他にもスイスは戦争に絶対関わらないでいられる国だと思っていたなど、無知なことはたくさんありました。
今は自分の国を自分たちで守れるようにならなければいけないと思います。
もちろん戦争をするのはいやです。
ですが第二次世界大戦で中立国がたくさんある中、スイスがドイツに侵攻されなかったことや、逆にチベットが中国に侵略されてしまったことを考えれば、最低限の自衛のための武力は持っていなければいけないと思います。
私は少なくとも、憲法のために死にたくはありません。
歴史をきちんと勉強している人、過去から教訓を学んでいる人ならば、日本の9条の理想がもう日本のためにも世界のためにもならないことがわかると思います。

私は憲法改正、軍隊保持に賛成ではありますが、戦争なんてしたくないです。
歴史として学ぶのも悲惨だし、いつの時代の、どこの国の人のものでも戦争でなくなった方の遺書や最期の言葉を知ると切なくなるし、涙が出ます。
反対派の方々に知って欲しいことは、軍隊がないことで引き起こされる戦争、軍事力を縮小して広がる戦争があること、そして軍隊、軍事力を持つことで避けることの出来る戦争があるということです。

私は憲法9条が嫌いなわけではありません。
実際に、これが全世界に適用されているならば・・・と思います。
憲法9条は理想ですが、理想と現実は違います。
社会主義は究極の理想論でした。実際は北朝鮮を見ればわかると思います。
憲法9条も同じです。平和を理想としていますが、現実には平和のためには役に立たず、むしろ平和を脅かす存在になっています。
理想として忘れてはいけないけれども、今のところそれを実現させる手段が何もない以上、憲法改正はされるべきです。

ぺんぺん草(山形・10代後半・女性・学生)

11月6日 23時25分

賛成

他国の批判って・・・。そもそも他国に批判する権利はない。内政干渉以外の何者でもない。さらに日本が自衛隊を自衛軍と位置づけ、国際平和活動への参加を明記することをなぜ批判されるのか?そんなことは世界中の国々あやっていることであって、日本がやってはならない理由がまったく存在しない。相手の不当なレッテル貼りに妥協する必要がまったくない。そもそも相手に批判されるからやるなというなら、仮に相手が護憲を批判しだしたら改憲しろとでも言うのか?自らの意思と自らの世界情勢分析をせずに、ただただ相手に追従するその姿勢は驚愕に値する。外国の意見を理由に賛否を決めること自体があほすぎる。戦前の日本が欧米の植民地主義を真似したようなものだ。周りに影響されて憲法という国の根幹を議論することほど愚かなことはない。歴史を持つ出すアホもいる。侵略したことのある国が9条を持たなきゃいけないなら、世界中の国が憲法9条を持っているはずだ。日本の場合は単純に押し付けられただけであり、国会議員の3分の2という高いハードルせいで変えられなかっただけで、戦後常に改憲政党が政権をとってきた。このハードルを超えれば、必ず憲法改正は国民の支持で実現できる。冷戦時代は一国平和主義で米国に安保丸投げで経済発展に専念できたが、冷戦崩壊後は資本主義陣営と言う枠組みは形骸化し、無条件での安全確保がなされなくなった。すなわち日本独自の安保政策と安保体制強化が必須となり、さらに一国平和主義も国際社会の中で主要な国力を保有する国として受け入れられなくなり、日本が国際社会の中でリーダーシップを発揮する上でも汗もかき、時には国際平和秩序維持のために血も流す必要がある。それこそが未来の日本の国益を維持発展させる上での重要な必要条件であり、それから逃れることは日本の国際的な立場を下げ、国益を失する結果をもたらす。

最後に日本の憲法改正を批判する国は、すべての武力を放棄してからにしろ。

dd(千葉・20代後半・男性・学生)

11月6日 23時24分

賛成

自国の安全を自国で守れないから米軍との地位協定などで揉めなきゃイカンのだから、せめて日本が他国による侵攻を受けた場合に、即座に対応できるようにするべきだ。
現状では、自衛隊は、攻撃を仕掛けてきた敵軍に反撃をしただけで自国民の批判に晒されるかもしれない。
また、自国(=自国民の生命と財産)を守るための準備を行うだけで「憲法違反!」と言われるようではいけない。命をかけて市民の生活を守るのに、どうしてその市民に騒音だのなんだのと騒がれねばならないのか?

THE BLUE(福岡・10代後半・男性・学生)

11月6日 23時24分

連情報